初・天体観測
- 2016/01/15
- 20:23

寒さがだんだんと厳しくなり、冬本番となってきたのでしょうか?こんな時は、空気が澄んで、空に眩い星たちがいろいろな表情を見せてくれます。今まで学舎では、プラネタリウムで星について学んできました。先日ふと、17時30分頃に空を見上げると星が見えるではありませんか。そうか。星はこんなに早くに出ているのか!ということで本日は天体観測をプログラムとしました。ここで怖いのは「雨が降ったら・・・」「雲が出てきたら・...
身近なものにも
- 2016/01/14
- 18:43

全員が心待ちにしているであろう、ゆり先生のENJOY ENGLISH!前回の復習では「ナイス」や「グッド」の声が先生からかかり嬉しくもあり誇らしげな表情。聞きなれない言い方や表現をあらわすことに恥ずかしい・・・と感じることもあるけれど一歩先へ踏み出すとまた新たな世界が広がるこを学んでいってほしい。ジェスチャーを加えることでわかりやすく、覚えやすく。「eat」 「drink」 「open」などどれも日常生活にかかせない動作...
大人気の偉人コーナー!!
- 2016/01/13
- 22:01

夢の学舎では、夢プログラムのほかにも四方から子どもたちの好奇心を鷲掴みにします。今日はそんな中でも比較的人気の高い「偉人コーナー」をご紹介します。偉人コーナーは誰でも手軽に見ることができるオンデマンドシステムです。毎日夢の学舎にくると日替わりで偉人が待っています。子どもたちがどこまで興味を持ってくれるかと半信半疑だったところですが、ふたを開けてみれば、少しの空き時間を見つけては、偉人コーナーへ足を...
笑う門には福来る
- 2016/01/12
- 20:06

本日は正月遊び第二弾!「すごろく」と「福笑い」に挑戦しました。すごろくってみんなでやると本当に面白い!子どもたちが作ったものだからさらに面白い。すごろくはみんなでやるからおもしろい。友だちと大人数でやるから笑いが絶えない。ゴールした子どもたちから「もう一回やりたい」の声が!何度やっても飽きません。そしてもう一つは「福笑い」。今はあまりお目にかかることはなくなりましたが、これだって正月には欠かせない...
日本の正月
- 2016/01/08
- 18:47

冬休みが終わり、今日から学校の授業開始です。まだまだお正月の余韻にひたりたい・・・夢の学舎ではまだまだ正月遊びをたくさん用意しています!今日は『昔話かるた』を用意しました。親戚がたくさん集まるお正月。大勢でやればやるほど取られまいと真剣みが増すかるた。昔話かるたですから話を知っていなければ言葉と絵柄を瞬時に頭の中で合致するのは至難の業です。また、かるたは子どもたちの記憶力をフル活用させてくれる遊び...
夢の学舎 初詣
- 2016/01/07
- 19:33

今年は夢の学舎として、初詣に行ってきました。もちろん、夢の学舎の子どもたちも一緒です。初詣は、日本の伝統行事の一つで、一年間無事に過ごせた感謝の気持ちと新年を健康に幸せに過ごすことができるよう神様にお願いをするものです。これは夢の学舎の子どもたちにぜひとも体験させてあげたい。触れさせてあげたい。そして夢の学舎に関わる全ての人たちへの祈念も合わせて「多気山不動尊」へ出発しました。ご祈祷にも参加をし、...
雰囲気が勉強を楽しくする
- 2016/01/06
- 20:02

少しずつ正月気分が抜け始め、気がつけば明後日には学校が始まります。食べてばかりの正月も良いけれど、学校開始に向けて、学習もしっかりとやっておかないといけません。むしろ、こういった長期休みの時に学習をしておくと、学習意欲が継続され、学校のスタートにスムーズに適応できます。そんな時期だからこそ夢の学舎では、夏休みに引き続き坂巻先生のお力をお借りしました。子どもたちにとっては、3回目の学習の子どもたちも...
2016年スタートはやっぱり餅!!
- 2016/01/05
- 19:43

2016年夢の学舎が晴れやかにスタートしました!今日のプログラムは最初のプログラムにぴったり!特別講師をお招きしまして「七輪で餅を焼いてみよう/昔の生活体験・地域の方と触れ合おう」が盛大に開催されました。なんと3名の地域ボランティアの方に来ていただきました。まず始めは「七輪」を使います。七輪?今はほとんどお目にかかることはなくなってしまったのかもしれません。どうやってやるのか?まず、園庭にある木の...
新年のご挨拶
- 2016/01/04
- 18:15
明けましておめでとうございます。夢の学舎をご利用くださいました皆様には、輝かしい新春を清々しくお迎えのことと、謹んでお慶び申し上げます。また、平素より夢の学舎へのご理解とご協力、暖かいご支援を賜り厚く御礼を申し上げます。昨年を振り返りますと、4月1日期待に胸ふくらませながらAFTER SCHOOL夢の学舎がスタートすることができました。ほたるの集いでのポップコーン販売やウミガメツアーへの参加。サマーキャンプ...