梅雨が明けました
- 2018/06/29
- 19:48

6月も終わりが近づいています。今日で梅雨が明けたという話を耳にしました。あまり雨が降った記憶がないので驚きです。本日のプログラムは「推理力向上プログラム」。月曜日はロンポスが大人気でした。今日は将棋とオセロを中心に行いました。夏休みの大会に向けて少しでも強くなっていきたいところです。将棋は先を読むことも大切ですが、駒の動き方を覚えて盤面全体を見ることが大切です。一箇所に集中して考えていると、予想し...
科学フェスポスターできあがり
- 2018/06/28
- 18:59

ビッグイベント科学フェス8月7日に向けて着々と前に進んでいる夢の学舎児童。当日はイベントスタッフとしての役割を担う学舎児童は想像力を働かせ、ここまで順調に準備を進めてきました。まずは今回の集客に向け、また、イベントを盛り上げるためにポスターを作成しました。さすが夢の学舎児童(佐藤先生もアイディアのアドバイスをしてくれました)が考えたポスターは立派。ほたるの集いでポスターの重要性を肌で感じた子どもたちで...
第1回科学フェスに向けて‼
- 2018/06/27
- 21:08

このブログで何度か紹介していますがそうなんです‼科学フェスが開催されるんです‼第1回です‼サブタイトル「まこと幼稚園50周年記念」です!いやサブじゃないか・・・日時は平成30年8月7日火曜日まこと幼稚園遊戯室にて第1部:10時30分から11時 サイエンスショー第2部:11時15分から11時45分 スライム作り大物ゲスト:科学マジシャンYOHEYさんスタッフ:夢の学舎児童このような感じとなっております科学フェス‼科学フェス‼科学...
こつこつ学習
- 2018/06/26
- 18:37

本日のプログラムは、『デジタル学習』ちょっと、久しぶりやる気出る!😊子どもたちの素直な声がもれていました。日中はとても気温が高く、やや疲労感も出てくる時間帯でもあります。個々のペースで学習に取り組みました。進捗度をはかる目安となるものが「ゼニー」ポイントを貯めていくゲーム感のあるゼニー500というと、やっぱりこれはすごい値です。コツコツと頑張って、ようやく達成できる域です。本日も、2人ゼニー達成した子...
とにかく熱い‼‼
- 2018/06/25
- 18:45

いや~暑い。一気の夏の日差しは体に応えます。さらにはからっとした晴れではなく少しじめっとしているからなおさらでしょう。もうすぐ7月。いよいよ夏休みが見えてきました。夏休みには、みんなの大好きな「将棋大会」があります。頭を使うだけではなく、楽しみながら頭を使えればなおのこと良い。それは子どもだけではなく、もちろん大人もそうかもしれません。私は特に・・・・・・本日は久しぶりの推理力向上プログラム。何と...
サイエンスマジックショー準備、順風満帆です
- 2018/06/22
- 20:06

科学フェスに向けての第3回目の会議。前回決まった、ポスター・看板・かざりの準備をグループに分かれて取り組んでいきました。ポスターは新しいデザインを考えたり、色の配色なども決めていきました。今回作るポスターは科学フェスの内容のものとなります。シャボン玉やマジックに関連したものを描いてみたり、色も科学っぽい色で塗っていきました。ただ、字を書くだけでなく、科学やマジックの絵を入れると、雰囲気が大分変わり...
学舎バナナ🍌
- 2018/06/21
- 18:14

本日のプログラムは 『バースデイクッキング🍰』6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!バナナパンケーキ🍌を作りました。バナナをボールに入れ、スプーンでつぶして細かくしていきます。ホットケーキミックス粉とつぶしたバナナを入れて、よく混ぜます。ボールを一人が押さえていてあげたり、交代で混ぜたりとみんなで協力して、行っていました。温めておいたホットプレートに油をしいて、生地を入れます。表面がプ...
Do you like ○○?
- 2018/06/20
- 19:22

本日はENJOY ENGLISH6月ということで本年度3回目で、昨年度から利用している子に関してはもっと多くのレッスンを受けています。始まりのあいさつでの「HELLO」が毎回自信をもって発言しているのがよくわかります。この発言するというのはとても大切な部分です。表情が活き活きとしています。本日の対話形式レッスンは「○○は好きですか?」「はい、すきです」「いいえ、すきではありません」身近なものを使って話をするという...
マジシャンがやってくる!!
- 2018/06/19
- 18:33

夏休みに行なわれるイベント‼マジシャンYOHEYがやってきます!🎩その準備にとりかかっていますが、本日は2日目。学舎の子どもたちは、今回、サポートスタッフとしての役割を担っています。事前に何をしたらよいのかどんなものを作ろうかなど、話し合ったものをもとに、早速、告知ポスターの制作に、入りました。主役であるYOHEYさんの写真を真ん中にする図案を考えました。ポスターの他にも、チケット、紹介ボード、看板、かざり、...
まこと幼稚園50周年記念イベント 第1回科学フェス 開催決定‼
- 2018/06/18
- 22:59

今年の夏休みプログラムの中でもひと際輝きを放っているこのネーミング。果たしてどんな内容なのかと興味津々。それもそのはず、今年初めての試みであり、「まこと幼稚園50周年」というキャッチーなサブタイトルがついているのですから。さて、「科学フェス」とは一体どんなイベントなのであろうか。。。◆概要◆1、日時:平成30年8月7日(火) 10時から2、場所:まこと幼稚園遊戯室3、ゲスト:科学マジシャン YOHEY(ようへい...