ゼニー達成!
- 2019/08/30
- 22:28

本日のプログラムはデジタル学習「久しぶりだぁ!😄」「2000ゼニー達成するぞー!」始まる前からやる気十分の様子です。今日はゼニーの達成音がたくさんきこえてきました。「1500ゼニー達成したよ!!」「私は2000ゼニー!やっとここまできたぁー☺🎶」「あとすこしでご褒美もらえる!」 今日はここまでやる!目標を立てて、それに向かって頑張ることで達成感を感じながら、行っていくことが出来ます。大きな目標を立てて、それを達...
フルーツ白玉ポンチ🍑🍍
- 2019/08/29
- 23:46

本日のプログラムは、バースデイクッキング🍰8月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます!🎉✨フルーツ白玉ポンチを作りました。白玉粉に水を入れて、混ぜ合わせます。白玉作りは学舎定番なので、2·3年生は「水はこのくらいだよね🚰」「たしか耳たぶくらいのやわらかさにするんだったよね😉」1年生に教えながら協力して作っていました。みんなでこねこねして、お団子の形になったらお湯で茹でていきます。入れてから5分···だんだ...
学舎の夏休み!最後のお出かけへ
- 2019/08/28
- 19:00

たくさ~ん思い出ができた長い夏休みももうおしまい!今日は学舎の夏休み最後のお出かけ!《川遊び》へ☆彡朝から「天気大丈夫かなあ」と心配していた子どもたち。空には黒い雲!バスで向かっていると窓にはポツポツ雨が!😵「雨降ってるよ~~~😫」そんな声をよそに川に到着、、、すると!太陽さんはコンニチハ🌞しませんでしたが💦雨さんはどこかへ!やったあ😙!どこまで遠くに投げられるかな~!みんな夢中で、身体いっぱい使って思...
In or Out
- 2019/08/27
- 18:49

本日のプログラムは「ENJOY ENGLISH」In or Out の勉強をしました。絵本を読んだあと、実際に身体を動かしてゲームをしました。枠の中にアルファベットのカードを置いて、枠の周りを音楽に合わせて歩いたり、スキップしながら 副園長先生が読み上げるカードをすばやく見つけて取るゲームです。楽しく身体を動かしながらも、耳をすませています。お手つきしたら、一回お休みになってしまうので慎重に・・・みんなカードを取ることが...
第5回 ペットボトルロケット大会
- 2019/08/26
- 22:13

各地で盛大に花火大会が開催される時期。夢の学舎では花火大会以上に、青空を彩る大会が開催されました。数えて5回目となりました「ペットボトルロケット大会」毎年数々のドラマが繰り広げられ、はたまた大接戦を演じてきた歴史あるこの大会が、今日天気にも恵まれ無事開催されました。この大会は科学に興味を持ってもらうこと、エコの意識を高めることそして、競い合う楽しさを味わうことを目的としています。各自午前中に作り上...
盛沢山だった夏休み
- 2019/08/23
- 22:48

気がつけば8月も下旬に近づき、夏休みが終わりを告げようとしています。あれだけ咲き乱れたひまわりもしおれてきている風景の背景には秋のお団子がちらつきます。夏休みも終わりです‼夢の学舎は今年も突っ走りました‼そしてたくさんの体験を通して夢や学びを感じてきました。ではどのような学びがあったのか??それは人それぞれなのはもちろん、友だちが感じた学びがあるのなら、その学びに共感したい。そのほうが大きな学びとな...
いざ修行へ
- 2019/08/21
- 23:00

今年も夢の学舎では宿泊体験プログラムの時期がやってまいりました。ウミガメシリーズとは別に、夏休みの目玉プログラムとして数を数えて5回目。なんとこれまですべて違う場所でのプログラムということで、毎回新鮮かつ、誰も経験したことのない先の読めないワンダーランド‼予測できないからこそワクワクがいっぱい‼今回の舞台となったのは埼玉県飯能市にある「正覚寺」での宿坊体験をメインに児童が夢を抱ける目白押しのプログラ...
集中している姿は圧巻の一言
- 2019/08/20
- 19:12

本日も豪華2本立て‼少し涼しくなってきたように感じる今日この頃。それでも最高気温は31、2℃ということですが、やはり35℃超えというのは本当に暑いんだなあとこの夏改めて思いました。少しでも気温が下がると「おっ秋か?」なんて思ってしまうと、少しだけ寂しい気がしてしまうのは私だけでしょうか。おっとまだ夏にやり残したことが‼夏休みの友?やったやった製作?木工作やった自由研究?ほぼ毎日が自由研究のネタになった...
乳製品は健康と学びを救う
- 2019/08/19
- 22:28

お盆休みも明けて、日常生活が戻ってきました。とにかく変わらない元気な児童に会えたこととお盆休み中はおじいちゃんおばあちゃん、親戚の家に遊びに行ったり、花火大会や博物館、買い物や避暑地巡りなどそれぞれの過ごし方を経て本日、学舎に集結しました。休み明けとしては異例の29名ということで学舎机といすが足りません(´゚д゚`)こんなに人数が多いのはきっと本日のプログラムへの興味が高いということは間違いありません。本...
木のぬくもりに触れながら
- 2019/08/09
- 21:51

なんか久しぶりに夢の学舎にいる気がする。しばらく夢でも見ていたのではないかと思うほどの出かけっぷりだったので、それはそれで夢の学舎が恋しくなります。今日は出かけないよ。本日は木工作。ウッドプログラムです。世間では木のぬくもり~とかウッド調~とかおっしゃれーーーーーなイメージがありますよね。そのイメージを大切にしながら工作を楽しみます。まず用意したのは丸太を輪切りにしたもの。以前用意していたどんぐり...