気分はお祭り♫
- 2019/09/30
- 19:00

9月最終日の今日。いよいよ明日から10月・・・!2019年も残り3か月と考えるとあっという間ですね(・へ・)そして増税前最後の日でもあります!💰💦なんと学舎に来て早々、「明日から増税か~~大変だよ~」と嘆く子が!その姿はまるで主婦のようでした笑さて!そんなこんなで!本日はバースデークッキングプログラム😎先日の台風の影響があり、日にちがずれたので子どもたちは「やっとできるー!」「この日を待ってたんだよな~」と期...
何度も繰り返し練習✊🏻
- 2019/09/27
- 23:43

コンサートプロジェクト「落語の原稿を完璧に覚えること」これが、なんとしても必要です。何度も繰り返し練習することで、どんどん覚えてきています。チャリティーコンサートにむかってプログラムは、毎日、同じことの繰り返しどれだけやればいいのか出来上がりは‥と、あせる気持ちもありますが、その中でみんな頑張っています。本番、楽しみにしていてください☺️🎵佐藤...
緊張するのはお互い様
- 2019/09/26
- 18:48

チャリティーコンサートまであと少し。土日をのぞくとあと一週間です。今週から楽器も始まり、座布団に座ってと本番に近い形での練習に励む子どもたち。台本を暗記している子や丸暗記とまではいかなくとも、チラチラ見るくらいで大丈夫という子も多く見られるようになってきました。自信が付いてきたグループもあるようで、少しずつですが大きい声で落語を言えるようになったり、グループで相談して決めていた扇子の使い所を演じる...
楽器も頑張ります♫
- 2019/09/25
- 18:10

さあ、今日はカラッとした晴れた天気になりました!じめじめすることなく晴れると、気持ちがいいです✌さて、本日のプログラムはコンサートプロジェクト!!昨日に引き続き、本番さながら、グループごとで順番に座布団に座って流し読み。グループ内では、しっかり読めても、なかなかみんなが見ている中で座布団に座って、となると緊張してしまう様子😐なかなか難しい・・・!しかし日を追うごとに、子どもたちは落語ならではの物語の...
座布団に座って、扇子を使って
- 2019/09/24
- 18:10

2週連続の3連休が明け、9月下旬・・・!そろそろ涼しくなると思いきやなんと今日の気温は30度近く・・・!🌞子どもたちからも「あついよ~」という声がちらほら。さむ~いのも嫌ですが、やっぱりこれだけ暑いと秋の涼しさが恋しくなります。ってなんだか似た文章を前も書いた気がする🤔笑さてさて、本日はコンサートプロジェクト。なんと本番までちょうど残り2週間となりましたΣ(・ω・ノ)ノ!早い!子どもたちは気合を入れて台本を読...
ヤーッ!👊
- 2019/09/20
- 20:06

チャリティーコンサートプロジェクトが続いておりましたが今日は変えて 「空手🥋」 のプログラムをおこないました。スケジュール的には、とても忙しいところ詰め詰めで、一日でも早く完成させるところまで、一気に登り切っていきたいところではありますがみんなにとってはこの変化がよい気分転換となりまた、頑張れる!よい一日となったようです😄☆思いっきり、カラダを動かしました。空手の内容はまず、はじめに準備運動つぎに、型...
気持ちを伝えよう
- 2019/09/19
- 18:47

本日は月1回のENJOY ENGLISHです。まずは前回の振り返りで、In or Outを復習しました。袋に中身が出入りする時に、みんなで声を合わせて、InとOutを引っかかることなく言えました。その後は、恒例の挨拶の練習です。もう英語での挨拶はお手の物です。練習中も前に出てやる時も、スラスラと言えます。もう完璧です。挨拶の次は、自分の気持ちを英語で伝える練習です。Happy,Good,Thirstyなど様々な気持ちを 覚えていきました。...
囲碁に挑戦
- 2019/09/18
- 18:17

本日のプログラムは囲碁教室夏休みに来た子は二回目ほかの子たちは初めての挑戦となりました。どういうルールがあるのかを学ばないと、チンプンカンプンですから💦よく説明をききました。すると、すぐに覚えて各々対戦することが出来ました。何もわからないところから、そこまですぐにたどり着けたのです。驚きです!!実践しながら、徐々に力をつけていくことになります。動物将棋、将棋、オセロに続いて 「囲碁」 幅が広がってい...
奮闘中
- 2019/09/17
- 18:28

三連休が明け、じめっとした天気になった今日。秋が来たかと思いきや、まだ暑い💦!さて、本日のプロジェクトは引き続きコンサートプロジェクト。来月の本番に向け、内容をしっかり頭に入れ、文章を暗記し始めている子どもたち。もうすでにほぼ丸暗記をしている子も!!「もう台本見なくても大丈夫~!」ですって😲さすが!しかし、ただ暗記するだけでは落語にはなりません。”音読”になってしまいます。いかに登場人物になりきり、感...
扇子をもちました!
- 2019/09/13
- 21:09

本日のプログラムはチャリティーコンサートプロジェクト落語です。台本を見ながら声に出して読む練習としましては3回目となります。落語には必須アイテムがいくつかありますがその1つ 「扇子 」が加わりました。これをどう使うのか、とても重要なことです。広げてみたり、あるものに見立ててみたりどの場面でどうするのがいいのか読みと一緒に試行錯誤を繰り返しました。お友だちの様子を見て何を思ったでしょうか…真剣に見ている...