体だけじゃなく心も暖まる
- 2020/01/31
- 18:16

本日はまさに体操日和。日差しはたっぷりあるけれど、少し肌寒い。こんな日は体を動かすと丁度良い暖かさを保つことができます。今月は体操プログラム多め月間。少し雨も降られましたが、改めて児童の体操大好きアピールに加え、体を動かして時にはつらいときもあるだろうに、決してつらそうな顔を見せない。それどころかむしろより活き活きと清々しいほどの笑顔。友だち同士でも声を掛け合い、助け合い、そして高らかに笑いあって...
白熱リレー!
- 2020/01/30
- 19:28

体操プログラム週間4日目!今日はカラッと晴れたので、思いっきり外で体を動かしました😤準備体操をして・・・さまざまなレパートリーのダッシュを何本か行いました。足を前後左右に交差しながら横向きで走ったり平澤先生の笛の合図で進行方向を変えて走ったり・・・!「え?足どうなってるの!」「えええ!」と戸惑う様子もありましたが、楽しく取り組んでいました◎そして2人組でダッシュ、学年ごとにダッシュ。ふうっと一息ついた...
拮抗勝負
- 2020/01/29
- 19:43

体操プログラム週間3日目。本日は先週もう一度と声のあったユニホックを行いました。最初はアイスバックスのコーチから教わったボール取りゲーム。自分の陣地にどれだけ早くボールを集められるか。チームメイトが上手に指示を出せるかが鍵を握ります。状況判断とボール確保の技術が求められる練習です。その後の時間は全て試合です。とにかく子どもたちがやりたいのは試合。・ひまわりチーム・さくらチーム・からあげ食べたいチー...
簡単?
- 2020/01/28
- 19:31

ゆ~きやこんこん!あ~られやこんこん!と思いきやあれ・・・雪予報・・・いずこに・・・今日は1日降ったりやんだりの雨模様。今週は体操プログラム週間・・・今日の体操プログラムは・・・できるかな・・・いや、もしかしたら急にカラッと晴れて外に行けるかも・・・・・・という希望むなしく・・・やっぱり雨・・・☔「雨の中でもいいから体操プログラムがよかった~~」な~んて声もちらほら聞こえましたが、さすがに風邪ひい...
跳んで、走って、走って、跳んで
- 2020/01/27
- 19:30

明日は雪予報☃・・・というだけあってかなり今日はさむ~くなりました🙄今日はこたつにでも入ってぬくぬく・・・😻いや!寒いからこそ!!!しっかり体を動かします!!!今週は体操プログラム週間です💪子どもたちは、やる気十分。「今日の体操プログラムは外でしょ?」「サッカー?」「私なわとびがいいな~」「マラソンでもいいよね!」「あと何分ではじまる?!」と学舎に着くなり体操プログラムの話題で持ちきり。さてさて、そん...
今を全力で楽しむ‼
- 2020/01/24
- 20:29

今月は体操プログラム月間とでも言いましょうか。寒い冬こそは、体を動かすこと‼もしかするとこれが一番の健康への近道なのかも知れません。夢の学舎の児童をみていると本当に元気‼風邪をひく児童もほとんどいないのですから、子どもは風の子とはよく言ったものです。本日は「ユニホック」夢の学舎では大人気のプログラムです。今年度はアイスバックスの方の指導ユニホックが4回あったのはご存知の通り。そしてもう今年度はそのプ...
囲碁上達してます
- 2020/01/23
- 19:05

本日は囲碁教室。もうすっかりルールを覚えた子どもたち。増渕先生が最初に出す問題も余裕で解いてしまいます。一箇所碁石を置くと、元々あった問題ではない新たな問題が生まれることがあります。ても、すぐに答えが分かり「次はあそこ!」「まだ、取れる場所がある!」と自信たっぷり。また、少し難しいと言われた問題も難なくクリアしていました。お待ちかねの対局。どんどん碁石を置いて進めていきます。今回も先生と対局しなが...
ポカポカ(´-`).。oO
- 2020/01/22
- 18:31

こんにちは!今日は随分肌寒く感じました👀・・・!週末には雪☃予報とのことですがどうなることやら!個人的に雪はとてもワクワクしますがなんせ雪道運転が心配で・・・心配で・・・心配です・・・。降ってもいいけど道路が凍ってほしくないな~さて、本日のプログラムは体操プログラム!!!宿題をやりながら「今日は何やるんだろう~」「なわとびかな?ドッヂボールかな?」「リレーもいいよね!」「早く全部終わらせて用意しちゃ...
おとうふアメリカンドッグ🌭
- 2020/01/21
- 19:27

本日のプログラムは、バースデークッキング\(^o^)/♪1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます👏本日のメニューは”おとうふもっちりアメリカンドッグ”生地は、いつもお世話になってる万能~!なホットケーキミックスと牛乳と絹豆腐をまぜまぜ・・・!そして爪楊枝をさして焼いたソーセージを巻き込んで焼くだけ・・・!お好みでケチャップを付けて、完成✨揚げない&卵も使わずとってもヘルシー!そして簡単!・・・え?ち...
常に進化し続ける児童
- 2020/01/20
- 18:59

デジタル学習もいよいよ終盤戦といったところ。児童のみなぎる闘志は目を見張るものがあります。当然ですが4月になったら3年生は卒業。1,2年生は新しい学年へと進級しますので、新しい学年の学習となってしまいます。だから今の学年の学習は今しかできない‼でもご安心ください。みんなしっかりと今やるべき学習を自分のペースでこなしています。決して焦ったり急いだりする学習ではありません。だから楽しく学習できるんです。3...