「振り子手品」を作ろう
- 2021/01/15
- 19:00

今回の科学実験教室では振り子を使った実験をしました あまり聞いたことがない言葉だったようで、「振り子」という言葉にはピンときていなかった様子でしたが、 実物を見せると「ブランコみたい!」と身近な例を見つけていました 振り子のイメージがつかめたところで、「振り子手品」の制作を行いました。 「振り子手品」とは、同じ棒に結び付けられた長い振り子と短い振り子のうち、 どちらか片方だけを手を使わずに大きく...
雰囲気が良い‼
- 2021/01/14
- 19:14

【2組】本日はデジタル学習。現在の社会情勢から、なんとなく気持ちが落ち込みやすいようなそんな雰囲気の中のデジタル学習・・・児童たちも静かに下を向きながら取り組む・・・なんてことは絶対にありません‼夢の学舎児童たちの楽しい雰囲気にあの空間にいれば間違いなく元気になれる‼めちゃくちゃ楽しいですヽ(^o^)丿ただ正解が多いわけでもない。ただ頑張ろうとしているわけではない。黙々と学習に取り組んでいるわけでもない。...
すごすぎるΣ(・ω・ノ)ノ!
- 2021/01/13
- 18:47

昨日の雪⛄と雨☂の影響で今朝は道路が凍っていました!子どもたちは「朝つるつる転びそうだった~」と教えてくれましたが私も(スタッドレスを履いてるとはいえ)運転ドキドキでした(笑)雪や雨は嫌いではないですが冬だと道路が凍ってしまったりするので事故に気をつけなければデスね!!さて、本日1組は集中学習✨宿題・新聞をさっと終わらせ「今日は百マス計算がんばる!」「この間の間違い早く直して合格もらいたい!」と意気込...
冬のダイヤモンド
- 2021/01/12
- 19:35

本日は1組・2組共にプラネタリウム冬を見ていきました。大体の子が前回に続いて2回目となりました。先週の内容を覚えているでしょうか。プラネタリウムが始まると、前回は確かにこんな内容だったと、うんうん頷いている子どもたち。特にオリオンの職業について、プラネタリウムを見ながら、こうだよねと話している子もいました。もうすぐに、問題に答えたくて仕方がないといった感じの様子でした。なんとなく余裕の雰囲気ですが...
新年初の集中学習
- 2021/01/08
- 19:10

本日は新年になって初めて、集中学習に取り組みました。計算問題に挑戦している子が多かったです。後半になり、余計に計算問題が多くなっていて大変です。みんな100問はやっていました。計算はとにかく数をやることでスラスラできるようになります。時間がかかりますが、なんとかクリアしようと頑張っていました。途中で「もう無理~。」「途中だけど違うのやりたい。」と集中し続けるのも苦労しますが、終わったときは達成感があ...
冬の星空
- 2021/01/07
- 19:06

さて、今日のプログラムは1組2組それぞれ”プラネタリウム・冬”⛄🌌すっかりプラネタリウムプログラムに慣れ、星が持つそれぞれのストーリーに興味津々な子どもたち。特に初めての1年生は「へぇ~」と目をまんまるくさせて。昨年、一昨年と一度見たことのある2・3年生は「そうそう、あの星には○○っていう意味があった」「プロキオンっていう星の名前覚えてる」と以前のプログラムで学習した記憶をたどって。特に今回のプログラムで...
ユニホック大会!🏑
- 2021/01/06
- 19:15

2021年、今日は最初の体操プログラム・・・気になるその内容は!”ユニホック大会”です👏子どもたちみんな大好きなユニホック。昨年はアイスバックスの飯村コーチが4回来ていただき楽しく学びながらユニホックに親しんできました。今日は今年度最後のユニホックになるうえ、大会です!子どもたちの様子はというと「え!?今日が2年生最後?!」「本気で勝ちにいくしかない!」「絶対に負けない!作戦考えなきゃ」とやる気まん...
お餅焼き&お正月遊び
- 2021/01/05
- 19:00

今回も学舎では、昨日に引き続きお正月らしい内容のプログラムを行いました🎍 七輪でのお餅焼きと羽根つきです まずはお餅焼きの様子から。 昔の人と同じように、七輪を使ってお餅を焼きます。 子どもたちは火起こしからチャレンジ。 マッチを使って火をつけました! 「学校の実験とかでやったことある?」と聞くと3年生も「やったことないー」とのこと。 「ちょっと怖いかも~」なんてドキドキしながらもしっかり着火さ...
令和3年スタート
- 2021/01/04
- 17:02

明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、希望に満ちた輝かしい新年をお迎えのことと、お喜び申し上げます。昨年は、新型コロナウイルス感染拡大により、当たり前の日常生活が大きく変わり、緊張感の中での生活が続いたかと存じます。そんな中であっても、感染予防の徹底とAFTER SCHOOL夢の学舎の運営につきまして、深いご理解とご協力を賜り、心から御礼を申し上げます。新年となりました今もその状況は変わらず、...