クッキングで苦手克服?!
- 2021/05/31
- 19:26

【1組】5月も残すところあと1日!「先生明日から6月だよ~」「早いね~」なんて声が子どもたちから聞こえてきました。そんな1組の5月最後のプログラムは・・・♪バースデイクッキング♪5月生まれ、6月生まれのお友達のお誕生日のお祝いをしました🎊今年度に入ってからレシピのプリントを作るようになり、子どもたちは「先生今日のプリントはー?」「早くレシピ見た~い!」とクッキングに以前より意欲的になった気がします💛本日のメニ...
みんなで楽しむ囲碁教室
- 2021/05/28
- 18:52

本日のプログラムは”増渕先生の囲碁教室”今年度2回目となる囲碁教室。既に囲碁のとりことなっている2・3年生ですが、前回の囲碁教室に参加した1年生も既にとりこ!!というのも、自由時間に「囲碁やろ~」と友達を誘って対局する子どもたちの姿がほぼ毎日見られます👀他の子も、どれどれ、と言わんばかりに集まり、「ここに置くといいんじゃない?」「いい勝負!」と大盛り上がり✨そんなわけで、今日の囲碁教室は子どもたちがとて...
これがデジタル学習です
- 2021/05/27
- 19:37

雨が多い季節となりました。でも一概に雨が降ることは嫌なことばかりではありません。本日は農業体験プログラムの予定でしたが大雨☔プログラムはデジタル学習に変更とせざるを得ません。夢の学舎の畑通称「夢畑」は見事に全ての苗が今のところ順調に根づいています。これも、この雨のおかげでしょう。確かに日差しは少ないですが、着実に大きく育っているところをみると、雨というのは本当に必要なものなんだなとつくづく感じます...
「手」を描こう
- 2021/05/26
- 19:00

今回の美術プログラムのテーマは「手」です。自分の手ですから生まれた時からなじみのあるものですが、よく見たことがないのが普通です。当初から「美術の基本は観察」であるといっていますが、手をよく観察するということはどういうことでしょう。人の手は親指と他の指が相対しています。でないと物が握れませんが、普段は意識していません。指の長さもそれぞれ違います。中指が一番長く、薬指と人差し指が続き、小指が一番短くな...
音の不思議
- 2021/05/25
- 19:00

今回2組では科学実験教室を行いました テーマは「音の不思議」です。 始めに、糸電話を使った実験をしました。 糸をピンと張って話すのがコツです。 「あ~」 「聞こえる聞こえる!」 糸やコップにそっと触ってみると…… 「あ、振動してる!」 今回の1つ目のポイントは、ものは振動すると音が出る、ということ。 糸電話は自分のコップから糸に、糸から相手のコップに……と振動が伝わっていき、声も伝わっていきます...
繋がるプログラム
- 2021/05/24
- 19:04

先週は雨やくもりといった天気が続きましたが、今日は気温も上がり、晴れ間が見えました🌤てるてるぼうずを飾っている1組では「てるてるぼうずのおかげかなー!」と話す様子がありました😙本日のプログラムは農業体験プログラム。子どもたちは「やったー!野菜どうなっているかな~」「早く野菜見に行きたいな~」とそれぞれ育てた野菜がどうなっているか気になって仕方ない様子。今日は子どもたちにじっくり観察してもらいました👀そ...
勉強も頑張っています
- 2021/05/21
- 19:38

本日の1組は集中学習に取り組みました。昨日も少し行いましたが、引き続き頑張りました。いつも人気のパズルに取り組む子が多いのではと思っていました。ですが、思ったよりも計算や国語のプリントもバランスよく取り組んでいるイメージです。「このパズルが終わったら、計算やって良い?」と色々な問題に挑戦しようという気持ちが強いようです。今年度は、同じ科目を一定の枚数クリアしないと次の科目に進めないので、余計に違う...
運動も!学習も!
- 2021/05/20
- 18:47

【1組】カランカラーン(※1組のドアについている鈴の音です)「先生、今日のプログラム、どうするのー!」「体育プログラムだけど、できるの?!」「雨降りそうなんだけど?先生!」学舎に着くなり子どもたちから質問攻め。今日の1組のプログラムは”体育プログラム”しかし空の様子はというと・・・どんより曇。木曜日は課外教室で遊戯室を使っているため、学舎は園庭での体育プログラムになりますが、子どもたちは雨を心配・・・。...
リズムを感じて
- 2021/05/19
- 19:36

先日学舎の夢畑にきゅうり、ミニトマト、なすの苗を植えてから数日・・・なかなか思ったように晴れないことを何人かの子どもたちは気にかけ、「晴れますように!」と、学舎には今子どもたち手作りのてるてるぼうず☔が飾られています。じめじめした天気が続きますが、子どもたちのてるてるぼうずパワーで☀子どもたちが想いを込めて植えた野菜にはぐんと大きくなってほしいです!さて、本日のプログラムは原先生の音楽教室♪「やった...
I like ○○ !
- 2021/05/18
- 19:00

今回のプログラムは学舎の子どもたちが楽しみにしている ENJOY ENGLISH です! テーマは「 I like ○○. 」 英語で自分の好きなものを紹介しました。 始めに、前回のおさらいから。 「 My name is ~. 」も「 NIce meet you. 」も完璧に覚えていた子どもたち 今回はそこに「 I like ○○. 」という文章を入れて会話練習を行います。 それぞれ何を紹介するのか考えて、自己紹介カードに書いていきました。 「絶対将棋は入れた...