夏休み特別☆拡大☆音楽教室
- 2021/08/17
- 18:00

夏とは思えぬ少し肌寒い気温が続いたお盆が明けましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?九州地方では大雨となり、被害にあわれた方には心よりお祈り申し上げます。また週末にかけて暖かい気温となるということで感染症予防に加え、気温差による体調不良にも気を付けたいと思います。さて、本日のプログラムは🎵原先生の音楽教室🎵です!学校がある日は45分間の音楽教室ですが、今日は夏休みということで、スペシャ~ルに・・・☆彡...
先を見据えるチカラ
- 2021/08/12
- 18:53

本日はオセロ将棋大会。夢の学舎では推理力向上プログラムとして、これまで、オセロ将棋ロンポス囲碁とたくさんの分野に触れてきました。ロンポス大会は先日実施した通り、児童たちのチカラが十二分に発揮されていました。本日は午前中から実施。ルールは1年生はオセロ。3年生は将棋。これまで練習をしてきました。2年生にはどちらも選択できる形式をとりました。これがどう出るか。オセロは時間内にたくさん勝ちを捥ぎ取った児童...
本庄先生流卓球大会
- 2021/08/11
- 19:19

人間は得意不得意があります。それがなんなのかはやってみなければ分かりません。だから体験することが大切。開花する才能は体験することから始まります。この卓球のプログラムもそうです。低学年では卓球に出会える機会はそうそうないのではないでしょうか。でも去年や今年の春に卓球を体験している児童にとってはとても楽しみにしていたプログラム。サッカーや野球など広場があればできるものではない。バスケットのように体育館...
筆に想いを込めて
- 2021/08/10
- 18:45

本日は書道プログラム。夏休みや冬休みには大きな存在感のあるこのプログラムは、「字を書く」素晴らしさというのを毎回感じることができます。「字」というのは一生付き合っていくものです。この小学校低学年の時期に字を書く基礎を作り上げるのは非常に重要なこと。夢の学舎でも6,7月に「書道プログラム」として実施してきた成果を発揮するところです。夢の学舎児童には、とにかく苦手意識がありません。そして今回特別講師とし...
クオーレ夏祭り
- 2021/08/06
- 18:58

夢の学舎児童は、優しい気持ちを持っています。小さい子どもたちが大好きです。なぜなら本日のプログラムのように夢の学舎はエデュケアライズグループとしての交流があるからです。本日のプログラムは、クオーレの夏祭りに参加させていただきました。クオーレの子どもたちはもちろん、ハートフルナーサリーの子どもたちも参加しているので、夢の学舎児童は小さなお友だちがたくさんできて大喜びすることでしょう。クオーレ夏祭りは...
キャンプに来てよかった。また行きたい。
- 2021/08/05
- 20:08

今年も藹藹会の皆様に大変お世話になり実施叶いました、夢の学舎目玉プログラムサマーキャンプ。このキャンプには、『普段体験することのできない体験から児童たちの知的好奇心を養い、大きな学びを期待』という大きな目的があります。そして結論から達成できた・・・はず‼天気にも恵まれ(恵まれすぎた感・・・)全プログラムを予定通り実施することができたのは凄い‼雨男と言われていた時代を考えると本当に凄い‼それでは目的を達...
ロンポス大会開催
- 2021/08/03
- 18:46

春に実施したロンポス大会。その時は新年度ということで、新しい友だちや環境も含めて少し緊張した面持ち。でもこのロンポス大会を通して、心がつながり新年度みんなが打ち解けあったのはよく覚えています。あれから4か月。このロンポス大会への意欲があの頃とはまるで別人。やる気に満ち溢れているのが見てわかります。ロンポスはこれまでプログラムで取り入れ、その都度児童たちが見事にハマる食いつきよう。誰でも簡単にルール...
夏の科学実験教室
- 2021/08/02
- 18:57

今回の科学実験教室では、3つの実験を行いました 1つ目は、紫キャベツを使った実験。 子どもたちに配ったのは、1番~3番の紙コップに入った謎の液体と紫キャベツの汁。 入ってるのは何だろう?と、さっそく疑問を持ち、観察したり手で仰いで匂いを嗅いだりしていました。 この3つの液体に紫キャベツの汁を入れ、その色の変化を見るのが今回の実験。 スポイトで紫キャベツの汁を垂らしていくと…… 「緑になった!」「...