MerryChristmas!Friends!
- 2021/12/14
- 19:24

今日のプログラムはENJOY ENGLISH❣12月といえば・・・そう!クリスマス🎅ですね!まずはクリスマスにまつわる英単語を勉強・・・Santa Claus🎅、reindeer🦌、present🎁、christmas lights、elfなど・・・2,3年生は「覚えてる!」「そうそう!」と思い出しながら。1年生は「そんな風に言うのか~」と新しく学びながら。楽しく英単語を勉強していました😊そして今日はなんとクリスマスのゲームを2つ楽しみました♪1つ目はくフルーツバス...
偉人について学ぼう
- 2021/12/13
- 19:00

今回のプログラムは「偉人の部屋」です。 12月12日が誕生日の福沢諭吉について学びました 一万円札にも載っている福沢諭吉の顔に、1年生も「知ってる、見たことある!」 そうなると今度は「何した人かな~?」と気になってきます。 福沢諭吉はどのような活躍をし、どんな名言を残したのか、学習していきました。 「偉人の部屋」のプログラムには、自分で考えて書き写す部分と耳で聞いて書いていく部分の両方がありま...
キラリと光る
- 2021/12/10
- 19:00

子どもたちが心待ちにしていたプログラム❕❕今年度、第2回目となりました❕❕そうです、今日のプログラムは”アイスバックスプレゼンツ ユニホック教室”🏑来てくださったのは、もう子どもたちにおなじみ、飯村様。「飯村さん、今日も来るんだよね?!」「早く時間にならないかな!!」と心待ちにしていた子どもたちにとって、飯村さんはスターのような存在です👀✨準備体操を終え、今日は早速チーム決めをしてから試合へ。試合では飯村さん...
活気ある字
- 2021/12/09
- 19:03

【1組】本日は書道プログラム。数を重ねるごとに上達しているのは、書道作品をみればよく分かります。今回はすきな漢字を二つ選んでもらいました。自分で選んだ漢字ですから、それなりの自信を持って書くことができます。それぞれが選んできた字は様々で面白いです。書道が始まった当初は、最初の一筆が震えたり、細かったり、「トン」を忘れてしまうことがあんなにあった。そして筆は鉛筆を持つように斜めにしてしまい、思うよう...
たくさんの拍手に包まれて
- 2021/12/08
- 19:00

本日の2組のプログラムは”バースデイクッキング”今日は3人の12月生まれの子のお祝いです✨クッキングメニューは前回1組でも作った”おとうふドーナツ”🍩♪生地はお豆腐1パック(約150g)とホットケーキミックス1袋(200g)!(水分が足りないときは少しお水を足すと◎でした💛)1組の子の時同様、生地を見て子どもたちは「本当にこれでおいしいの??」「おとうふ入ってるんだよね・・・?」と疑っている様子(笑)油で揚げるときはドキド...
経験することが大切
- 2021/12/07
- 19:45

まず初めに感じたことは、書く力が非常に身につきました。書き写しや、聞き取りも先生の助けが必要なくなりました。と同時に、バランスのとれた字や絵が印象的でした。ここにきて夢の学舎児童の成長が著しいです。いろんな場面で感じ取れます。本日のプログラムは偉人の部屋。名前は誰もが聞いたことがあるであろう「西郷隆盛」。しかし、児童たちにとってはこの偉人の部屋はいつもはじめてに近い。今回も「江戸幕府」や「明治維新...
デジタル学習完全制覇
- 2021/12/06
- 19:14

連日奮闘を見せている夢の学舎児童によるデジタル学習物語。継続していくことで、今日はここまでやりたい‼明日は○○ゼニー達成する‼といった個人個人の目標設定ができるところがこの学習の最大の魅力‼そしてついに、ついに出ました‼デジタル学習完全制覇者が‼デジタル学習は小学校の教科書に沿って問題が出題されます。それぞれのカテゴリでの問題で、正解するごとにゼニーがたまっていきます。また100点をとった場合ボーナスゼニー...
「輪ゴムでぐるぐる」を作ろう
- 2021/12/03
- 19:00

今回の2組のプログラムは科学実験教室でした テーマは「輪ゴムでぐるぐる」です。 ゴムの持つ「弾性」という性質について実験をしました。 「輪ゴムでぐるぐる」の材料は輪ゴムとビー玉です。 2本の輪ゴムを結びつけ、OPPテープを使って結んだ輪ゴムの両端にビー玉を付ければ完成です。 始めに「輪ゴムでぐるぐる」がどのように動くのか子どもたちみんなで見ました。 片方のビー玉を手で持ち、もう片方のビー玉を机の...
おとうふ味?
- 2021/12/02
- 19:45

本日の1組のプログラムは”バースデイクッキング”今日は11月生まれ、12月生まれ、3人のお誕生日のお祝いです🎵本日のメニューは”おとうふドーナツ”🍩・・・おとうふ??なんだかヘルシーそうなメニュー名。子どもたちには「どんな味するの?!」「おとうふ味?!」と作る前から味の想像が広がります😁材料はたったの4つ。・おとうふ・ホットケーキミックス・油(揚げるため)・お砂糖(最後にまぶします)おとうふとホットケーキミック...
うまい‼
- 2021/12/01
- 20:03

1組は書道プログラム。前期には夏に集中的に書道プログラムから、夏休みの課題に取り組むという一連の流れを実施してきました。従って書道のごく基本的なことは、できるようになっている‼・・・はず⁉・・・です。でもあれから季節は巡り巡って冬の到来。久しぶりのプログラムに先生は少々不安(;´∀`)でした。ところが、この不安は余計な不安でした。みんなに誤らなければいけないと思うほど・・・その不安を一掃する見事な筆さばき...