さすがの本業!
- 2022/07/29
- 19:44

連日の体験プログラムから本日は打って変わって学習プログラム。小学生の基本は学習ですから、たまには学習プログラムも面白いですよね。本日の学習は超集中型。約2時間デジタル学習と集中学習、自分新聞、夏休みの宿題と形を変えて時間で内容に変化をつけて取り組みました。正直、児童たちの学習プログラムへの反応は半信半疑でしたが・・・ふたを開けてみればさすが本業!と言わんばかりに、むしろ喜んで学習に取り組んでいたこ...
最高の児童たちの「smile」
- 2022/07/28
- 20:43

すっきりしない不安定な天候が続きます。本日の天候も昨日までは雨予報でしたが、今日になって午前中は天気が持ちそう。ということで行ってまいりました「smile vegetable 和久井」様にご協力いただき、とうもろこしの収穫体験をさせていただきました。こんな貴重な体験ができるのは夢の学舎だけ⁉と勝手に思い込んでいますが、何と言っても店主の和久井さんがとても素敵な方なんです。児童たちにも優しく、サービス精神がものすご...
急速に上達するはず
- 2022/07/27
- 20:05

本日は午後に川遊びプログラムを予定しておりましたが、天気急変が予想されているため、将棋オセロ大会に変更いたしました。楽しみにしていた児童たちにはがっかりさせる結果になってしまったかもしれないけれど、自然の恐ろしさと猛威を説明し、分かってもらいました。でも宇都宮市でも14時頃から雷が鳴り、15時30分頃には雨が降り始め、
「今日はいかなくてよかったね」と言ってくれた児童がいたことに、こういったことも学びに...
化石発掘の旅?いや化石発掘の冒険!
- 2022/07/26
- 20:10

本日天候が心配されましたがなんと雨に降られず。
そして思っている以上に涼しい気候に、化石発掘には最高の日となりました。
今年もこのプログラムがやってきました毎年恒例「化石発掘の旅」。
ただ今年は「旅」というのが果たして当てはまるのか・・・
それはなぜかというと、山林の中を下って下って、そして湧き水がたっぷり出ているところを道のように通って。
帰りは登って登って、泥に滑り長靴の中にも水が入り、でも...
暑さも忘れる集中力
- 2022/07/25
- 19:36

本日より全学校夏休みがスタートしました。夏休みプログラム初日は恒例となりましたじゃがいも掘り&里山遊び。「幼稚園の時にも収穫したことがある」でも小学生になってからの収穫は収穫することによって、いろいろな広がりを見せます。知識が広がります。想像が広がります。大きな学びとなることでしょう。良い天気といっていいのか夏の日差したっぷりといった方がいいのか、とにかく暑さはこの時期当然のように児童たちを照らし...
青空の下で舞う
- 2022/07/22
- 19:00

こんにちは🎵1日雨予報だったのが、見事に晴れましたね😃☀️今日のプログラムはダンス教室でした🕺最初は遊戯室で「きぶなと未来へ」のイントロで使うポップコーンステップやターンを中心に繰り返し練習しました!練習を始めた頃は、「全然わからない🌀」、「難しすぎるよ😵💧」と言った子ども達も練習を重ねる中で、できるようになり、「できた✨」、「ステップ覚えられた🎶」と言う子も出てきました🤗次にフォーメーションになってターン...
美しい字
- 2022/07/21
- 19:00

今日は2組の前期最後の書道プログラムで1年生は"十"の字を、2・3年生は"永"の字を書きました✨1年生は書道が始まってまだ3回目ですが、半紙の向きや筆の持ち方など少しずつ書道の基本が身に付いてきました😀大きく太く書くことも出来るようになってます🎵2・3年生が練習した"永"と言う字ですが、この漢字には書道の書き方の基本が全て詰まっていて、他の漢字を書くときにも全てに応用することができます!まだ"永"という漢字を...
"前向く"は気持ちを"前向き"にする
- 2022/07/20
- 19:00

こんにちは!しばらく雨が続いてましたが久しぶりに晴れましたね☀️今日はダンス教室を園庭で練習しました!入場から「きぶなと未来へ」の終わりまで、分割しながら曲を使って、繰り返し練習しました🎵最初は広がりすぎたり、せますぎたりと距離感をつかむことに苦戦していましたが、何度も練習するうちに次第に距離感が掴むことが出来ました👏さすが学舎の子達🤗吸収が早いですね✨手話やダンスも個人差はありますが、指先や目線、表情...
目標のゼニーに向かって
- 2022/07/19
- 19:00

こんにちは☀久しぶりの3連休でしたね!皆さんはどのように過ごされましたでしょうか💨さて、本日1組のプログラムは『デジタル学習』パソコンで、算数と国語の問題を解きました🧑💻今日は、みんな気合が入っており『今日こそ〇〇ゼニー達成するんだ』と、意気込んでいました🙌真剣な顔で問題に取り組み、解き終わるとパァッと笑顔になり、『みて!全問正解したよ』『〇分でできたよ!すごいでしょ!』と、嬉しそうな姿が、、😭💕素晴らし...
"難しい"は成長するチャンス
- 2022/07/15
- 19:00

こんにちは!雨が続いてますね☔️外遊びができなくても子ども達はお部屋でおもちゃや工作など自由に元気に遊んでいました笑今日はダンス教室の第2回目です🎵はじめに、隊形移動を確認しました💡そのあと手話、ダンスの練習を曲ごとに部分的に練習しました!「きぶな物語」の手話は歌が早いところをゆっくり丁寧に教えると、皆上手にできていました✨「きぶな体操」も「きぶなと未来へ」のダンスは、「難しい~」、「動きが速すぎる」と...