ラメ入りでキラキラ
- 2022/10/31
- 19:00

今回の美術プログラムは「ステンドグラス」です。ステンドグラスといえば、この近隣では那須ステンドグラス美術館がありますが、ご覧になった方も多いでしょう。
ステンドグラスの特徴といえば、透明な色ガラスと黒色の縁取りです。透明ですととてもきれいに見えますが、今回はラメ入りの不透明の絵の具も混じっています。ラメ入りは子供たちに人気です。画材はいつものように100円ショップです。フォトフレーム用のプラスチッ...
いちご一会栃木大会開会式
- 2022/10/29
- 19:00

こんにちは🌞今日はいよいよ待ちに待ったいちご一会栃木大会開会式の本番です❢子どもたちの今までの練習の成果を見せるときが来ました✨朝も早かったですが、子どもたちは元気な姿で登園しバスに乗って会場であるカンセキスタジアムへ🚌会場に着くと少し緊張してる様子も見られましたが、園長先生と藹藹会の黒川さんのユーモラスな挨拶で少し緊張もほぐれ、本番に臨みました(^^)子どもたちは笑顔で大きく踊り、ミスもなく演技すること...
いよいよ明日
- 2022/10/28
- 19:00

こんにちは🌞今日のプログラムは「ダンス教室」です!前半は遊戯室でロックダンスのレッスンを行いました✨約2ヶ月ダンスのレッスンを行いましたが、アイソレーションやリズムどりもスムーズに動かせるようになりましたね😁今日教える技は「ストップ&ゴー」です!この技は名前の通りピタッと止まった後、一気に横を向いてまた正面に戻る動きです!「早いよ~」、「どっち向見てだっけ?💦」と初めての動きに戸惑う場面もありましたが...
消毒といえば、、、??
- 2022/10/27
- 19:00

こんにちは🙌今日は宇都宮市で初霜だったとテレビでやっていました!!ですが、学舎の児童の中には半袖などの薄着の児童も、、、😲若いっていいですね😂さて、本日も『農業プログラム』です👩🏻🌾前回の農業プログラムでもお伝えした通り『土の消毒』を行いました!まず『消毒といえばどんなのがあるか』と児童に問いかけたところ口を揃えて『ウェルパス』ですよね、、(笑)毎日『手洗いウェルパス!』と言われていますもんね😅消毒=ウ...
とったど〜🍠
- 2022/10/26
- 19:00

こんにちは☀今日の昼間は風がありましたが暖かかったですね〜🌿さて、本日のプログラムは『サツマイモ掘り』を藹藹会で実施させていただきました🍠これぞ、実りの秋ですね〜🍂始まる前から『楽しみ』『いっぱい掘るぞ』とワクワクの児童たち🙌『収穫するの初めて』という児童もいました!!!教えてくださったのは、じゃがいもでもお世話になった渡辺さんです。いつもありがとうございます!今回収穫させていただいた品種は 『鳴門金...
緑から茶色の絨毯へ
- 2022/10/25
- 19:00

こんにちは☀本日は久しぶりの『農業体験プログラム』です🧑🏼🌾野菜の収穫を終えてから、手付かずの学舎の夢畑、、、とってもきれいな緑の絨毯になっていました😅児童たちもボソリと『わぁすごい、、』なので、除草作業からプログラム開始です💨ところで、大人になっても草むしりっておっくうですよね🤫どうせなら、楽しくやりたい!と、言うことで 1組対2組 で『どちらが多く草を取れるかゲーム』を行いました🤩ゲームとなると本気で除...
ペガサス✖️ペガスス○
- 2022/10/24
- 19:00

こんにちは☁☁
朝晩は気温が下がりどんどん
寒くなっていきますね😭💦
体調を崩さないようしましょうね♪
今日のプログラムは
「秋の星座」について勉強しました。
まずは動画みます!
静かにみようね。と先生が。
数分後には、、、
「これ知ってる~」「ペガススだょ~」
静かにみようね。と先生が。(2回目です)
また数分には、、、(笑)💦
「デネブカイトスは日本語でクジラ...
最高のパフォーマンスを目指して
- 2022/10/21
- 19:00

こんにちは🌞今日のプログラムはダンス教室です💃国体に向けて子どもたちも本番モードになってますね🔥立ち位置、姿勢、表情、ターンのタイミングなど細かい部分の最終調整と通し練習を行いました✨本番で最高のパフォーマンスを見せることはもちろん大切ですが、何よりもオープニングセレモニーで楽しく、そしてやって良かったなと子どもたちが思ってもらえたら嬉しいので、そう思ってもらえるように職員一同全力でサポートしたいと思...
積み重ねが重要です✎
- 2022/10/20
- 19:00

こんにちは(/・ω・)/
今日のプログラムは前回に引き続き
「集中学習」です。
2組の様子をお届けします🎵
得意の教科をやっている子もいれば
苦手科目にもきちんと取り組む子もおり、
取り組む姿勢が素晴らしいと感じました👏
分からない所は一度自分で考え、
少しヒントをあげたりすると
「自分でやってみる!」と自分の力で
どんどん進める様子が・・・
...
自信を持って踊ろう
- 2022/10/19
- 19:00

こんにちは!
今日のプログラムは、久しぶりの「ダンス教室」です。
前半は園庭で国体練習を行いました。いよいよ国体まであと10日になり子どもたちも本番モードで練習していますね(*•̀ᴗ•́*)
ダンスも上手ですが、表情や待つ姿勢なども意識してできています!写真からも分かるように自信を持って踊っている姿が見られますね🥰後半はダンスレッスン🎶アイソレーションとリズムトレーニングをしたあと、ロックダンスの技を入れ...