昔の生活体験
- 2023/03/31
- 20:17

令和4年度最後の日を迎えます。寂しいばかり言っているのではなく、ここまでくると、思い出に浸るというよりも、今目の前にいる児童たちの立派なたくましい姿を楽しむ余裕さえ出てきました。本当に今日もみんなの立派な姿が一緒にいて楽しさを感じさせてくれました。最後にふさわしい本日のプログラムは博物館にて「昔の生活体験」です。博物館の場所もちょうどよい場所にありますので徒歩で向かいます。しかし何という最高の気候...
紙粘土3時間スペシャル
- 2023/03/30
- 15:35

今年度美術プログラム最終なので、1組、2組合同の紙粘土3時間スペシャルです。紙粘土はどちらのクラスも一度経験していて、評判のよいプログラムでしたので、今回も取り上げました。作るものは考えてくるように指導したので、資料を持参したりする子もいました。
3時間もの間、誰一人飽きることなく、楽しく熱心に取り組んでいました。混色の方法も指導しましたが、皆とても上手に混色ができていました。小学生としてはなかな...
3年生のみんなありがとう
- 2023/03/29
- 17:55

暖かさから、木々や花たちが騒がしく色とりどりの表情を見せ始め、過ごしやすい季節となってきました。と、同時に別れと出会いの季節が近づき、少しずつ何となくザワザワしたような感覚にとらわれているのは私だけではないと思います。そう。修了の時期。夢の学舎3年生が卒業を迎えます。1年生のときのあどけなさがまったくなくなり、いつの間にか頼りがいのある風格へと成長し、そしていつの間にか心が通じ合い、信頼関係が築か...
全力発揮
- 2023/03/28
- 20:06

本日はこれまで「推理力向上プログラム」として地道にプログラムを重ね、そして力をつけてきた児童たちの集大成「将棋・オセロ大会」です。児童たちの楽しみにしている様子はこれまでの成果を発揮させたくてうずうずしているという証拠でしょう。本当に今までよく頑張り、自分の学びに変え力をつけてきました。本日これまでの学びをどう発揮できるか。緊張とそして期待の一日です。午前中から大会開始です。オセロ部門は1,2年生総...
卓球大会開催
- 2023/03/27
- 17:05

本日から全員が春休みとなりました。春休みも児童たちにとって魅力あるプログラムを用意していますので児童たちが朝、夢の学舎に来るととてもプログラムを楽しみにしている様子です。「今日は卓球だ!」「絶対優勝したい」と話している反面「〇〇さんには勝ちたい」とライバルへの意識も朝から始まっているのもまた頼もしい感じ。でもこうやって今のメンバーともこのような話ができるのも残りわずかですから本当に複雑であります。...
頭も体もフル回転
- 2023/03/24
- 19:00

こんにちは🌞今日のプログラムは「体育プログラム」です!準備体操をしたら、ボールの動きに慣れる練習をしていきます。ペアで転がしてパスをする練習をしたり、ボールを下から上に投げてキャッチしました。ボールをどのくらいの高さで上げれば、落とさずにキャッチできるのかを子ども達は考えながら行い、10回連続で投げて落とさずキャッチできる子も前回より増えた気がします😊次は枠を作り、足でボールをコントロールする練習です...
I'm a student
- 2023/03/23
- 19:02

こんにちは♪♪ 今日の天気は雨☔️🌀🌀花粉が落ち着いて過ごしやすかったです😮💨本日のプログラムは「ENJOY EGLISH」を行いました🎶🎶友達とのあいさつはもう全員完璧です!!職業の英語表現を覚えながらみんなで名刺交換しました!知っている職業は英語でなんというのでしょう🤩 pilot(パイロット)、chef(シェフ)、student(先生)teacher(先生)、fire fighter(消防士)、famer(農家)ゆり先生の後に続いて読み方の練習します。小さな...
白熱🔥
- 2023/03/22
- 19:00

こんにちは☀
年度末ということもあり、沢山の荷物を持って
学舎にくる児童たち👜
少し持ってみると、とても重い、、、
みんな力持ちですね😂
さて、本日のプログラムは児童たちに大人気の
『体育プログラム』🤸🏼♂️
今回は【ユニホック】です🏒
まずは、【ユニホック】とはどんなスポーツか。
どんなボールを使うのか。
どうやってスティックをもつのか。
してはいけないルールなどの
説明を聞きます!!
説明を...
ボールは友達
- 2023/03/20
- 19:00

こんにちは🌞今日のプログラムは「体育プログラム」です✨準備運動した後は、ボール運動をしました。ボールを転がしたり、ワンバウンドしたり、ノーバウンドでキャッチするなどペアでキャッチボールをしたり、上に投げてクラップしてキャッチするなどボールに慣れる練習をしました。力が強かったり、投げる方向がバラバラだとボールがあっちこっちに行ってしまいますが、ボールをよく見て子ども達は動いていました。上に投げてクラッ...
人気なプログラム✨✨
- 2023/03/17
- 19:00

こんにちは☀
学校から帰宅した子供たちは「今日なにやるの?なわとび?鉄棒?」「1組は何時から?早くいこ~よ」「何やるか楽しみ!」の声✨
本日は子供から大人気の!!!!
「体育プログラム」を行いました👟
天気予報だと午後は☔️予定。。
ですが天気は味方をしてくれました🤩
準備運動をしてからは
"ボールに慣れる" ⚽️⚽️
友達と対面でボールをパスしあったり、
リレー形式でボールを落とさないように...