楽器も頑張ります♫
- 2019/09/25
- 18:10
さあ、今日はカラッとした晴れた天気になりました!
じめじめすることなく晴れると、気持ちがいいです✌
さて、本日のプログラムはコンサートプロジェクト!!
昨日に引き続き、
本番さながら、グループごとで順番に座布団に座って流し読み。


グループ内では、しっかり読めても、
なかなかみんなが見ている中で座布団に座って、となると
緊張してしまう様子😐なかなか難しい・・・!
しかし日を追うごとに、子どもたちは
落語ならではの物語のおもしろさや言葉のリズムなどに親しみながら
楽しみつつ、どうすればおもしろいか考えながらしっかり練習をしています。
少しずつ緊張しつつも自信をもって堂々とできるようになるといいね👍
そして今日は落語のBGMになる楽器の練習に初挑戦🥁

台本を追いながら、「カラカラカラン!」☀
これは手作り楽器”竹琴”です!
音を出しながら「お~おもしろい」という声が😋
声だけでなく、音も付くとさらに落語の雰囲気が増しますね!
本番まで2週間をきっていますが、
楽器の練習も頑張っていきましょう♪!
おー!(`・ω・´)b
加藤
じめじめすることなく晴れると、気持ちがいいです✌
さて、本日のプログラムはコンサートプロジェクト!!
昨日に引き続き、
本番さながら、グループごとで順番に座布団に座って流し読み。


グループ内では、しっかり読めても、
なかなかみんなが見ている中で座布団に座って、となると
緊張してしまう様子😐なかなか難しい・・・!
しかし日を追うごとに、子どもたちは
落語ならではの物語のおもしろさや言葉のリズムなどに親しみながら
楽しみつつ、どうすればおもしろいか考えながらしっかり練習をしています。
少しずつ緊張しつつも自信をもって堂々とできるようになるといいね👍
そして今日は落語のBGMになる楽器の練習に初挑戦🥁

台本を追いながら、「カラカラカラン!」☀
これは手作り楽器”竹琴”です!
音を出しながら「お~おもしろい」という声が😋
声だけでなく、音も付くとさらに落語の雰囲気が増しますね!
本番まで2週間をきっていますが、
楽器の練習も頑張っていきましょう♪!
おー!(`・ω・´)b
加藤