trick or treat !🎃
- 2019/10/16
- 18:00
すっかり冷え込む朝!
あんなに暑かったのに、紅葉も綺麗になり秋が感じられるようになりました。
そして今回の台風で被害にあわれた方の
一日でも早い復興をお祈りします。
さて。10月のイベントといえば・・・?
そうです。
\♫チャリティーコンサート♫/ももちろんですが
なんといっても
\🎃ハロウィン🎃/があります!!!
というわけで、秋夢プロジェクト2日目の今日は
ハロウィーンパーティー/ENJOY ENGLISH
を行いました。
今日の子どもたちは朝から大忙し。
まずは仮装衣装作りから始まります!
「一度魔女のイメージを絵にしてから」
「テーマは何にしようかな・・・」
「ちょっと思いついたものそのまま作ってみる!」

想像力を働かせて一人ひとり思い思いの
衣装を作っていきます。
カラーポリ袋やカラー工作用紙などを使いながら・・・
セロハンテープやホチキスで止めて・・・
「結構いいのできた!」
「魔女がテーマだからほうきも作ってみたよ!」
お菓子をもらってから入れるバッグも上手にできました!

家から仮装グッズを持ってきた子どもはそれに合わせて
作っていきます!
そしてお昼を食べてからは・・・ハロウィンクッキング!
今日のメニューは
◆ミイラアップルパイ
◆グレープフルーツティー
(セパレートティーになるはずが甘いグレープフルーツティーになりました💦)
そして、いよいよお菓子探し!
ハロウィンの衣装に着替えて幼稚園の中を回りながら、
大きな声で「トリック オア トリート!」

学舎の子どもたちが仮装した姿に幼稚園の子どもたちも大興奮!
お菓子をたくさんもらうことが出来ました!
仮装した姿で集合写真📸パシャリ

いよいよハロウィンお菓子パーティー!

「ハッピー!」「ハロウィン!」の掛け声で乾杯をして
楽しくお菓子を食べました!
って、ちょっと食べすぎかな・・・?🤔笑
そして、その後はENJOY ENGLISH!
今日は「What time is it ?」
「It is 3 o'clock.」と、時間を聞いて答える練習。

そしてそして!
みんなで”Mummy (ミイラ)”になりました👻🍭

ハロウィン本番は再来週ですが、
子どもたちは今日一日でめいっぱいハロウィンを満喫した様子でした♫
加藤