白雪姫プロジェクト第5弾
- 2020/02/28
- 19:28
本日のプログラムは
白雪姫プロジェクト!!!
ということで、ついに第5弾。
今年度最後となる白雪姫プロジェクトです。
前回、前々回と、りんごについて
子どもたちはたくさん調べ、
たくさん種類があることや
「1日1個のりんごで医者いらず」ということわざがあるほど
りんごにはたくさん栄養がつまっている
ということが分かりました😤
そんな今日・・・
何をするかといいますとっ!
”りんごの食べくらべ”です🍏
王道の「サンフジ」、「王林」の他に
2種類の「星の金貨」と「白雪富士」を用意しました(`・ω・´)ゞ
まずは、みんなで観察。


そのあとにそれぞれ試食!

感想も発表してもらいました!

1番人気だったのは白雪富士でした!
みんなシャキシャキ、あまずっぱいのがすき!とのことです。
「りんごおいしい!」
「もっと食べたい!!」
「スーパーでりんご探してみる!」
と、りんごへの関心が深まったみたいでした🎶
しっかりプリントもまとめられました◎

まだまだ先にはなりますが、
秋になるとりんごが旬の季節になり
また新しい種類のりんごとの出会いが出来ると思います。
ぜひまた学舎の子どもたちと
りんごを味わいたいな・・・と思います😊
そして!今年度の白雪姫プロジェクトは
本日でおしまいになりますが、来年度の
ほたるプロジェクトにしっかり繋げていきたいと思います!
そして給食室には丁寧に種類ごとに、
人数分切っていただくなどご協力いただき、
本当に助かりました!
お忙しい中、ありがとうございました\(^o^)/☆彡
加藤