ハッピーサンドイッチ
- 2015/09/24
- 18:20
楽しい楽しいバースデイクッキング♪
今日は題名のとおりサンドイッチ。
でもバースデイクッキングだからデザートサンドイッチ。
学舎で作るものはお家でも簡単にできるもの。
クッキングの時に子どもたちがよく聞く質問。
それは・・・
材料をどこで買ってきたのか。
「○○というスーパーで買ってきたよ」と伝えると
「あのスーパーか~」と言って考え事。
きっと頭の中では陳列棚を想像しているのかな?
お家でも作ったよと言ってもらえるのは本当に嬉しい。
さあ、話は戻してハッピーサンドイッチ。
なんだか愛言葉みたいだね。
包丁使うのも本当に慣れてきた。
今回使った果物は桃とみかん。

先「好きな大きさに切ってください」
これしか言いません。
後は子どもたちの考えにまかせます。
「大きすぎるとはさんだ時にはみでちゃうよね」
お。それに気がついてほしかった!
たくさん切りたいから細かくするのではなく、見た目やバランスを考えて
切っていく。重要なこと。
生クリームをぬって果物を挟んだら出来上がり。
プレゼント渡しの時間。
この時間が1番好き。
もらった瞬間の 何が書いてあるのかな。 こんなこと書いてある。
そんな笑顔を見るのが私はすごくうれしいです。


お誕生日おめでとう!!
今日は題名のとおりサンドイッチ。
でもバースデイクッキングだからデザートサンドイッチ。
学舎で作るものはお家でも簡単にできるもの。
クッキングの時に子どもたちがよく聞く質問。
それは・・・
材料をどこで買ってきたのか。
「○○というスーパーで買ってきたよ」と伝えると
「あのスーパーか~」と言って考え事。
きっと頭の中では陳列棚を想像しているのかな?
お家でも作ったよと言ってもらえるのは本当に嬉しい。
さあ、話は戻してハッピーサンドイッチ。
なんだか愛言葉みたいだね。
包丁使うのも本当に慣れてきた。
今回使った果物は桃とみかん。

先「好きな大きさに切ってください」
これしか言いません。
後は子どもたちの考えにまかせます。
「大きすぎるとはさんだ時にはみでちゃうよね」
お。それに気がついてほしかった!
たくさん切りたいから細かくするのではなく、見た目やバランスを考えて
切っていく。重要なこと。
生クリームをぬって果物を挟んだら出来上がり。
プレゼント渡しの時間。
この時間が1番好き。
もらった瞬間の 何が書いてあるのかな。 こんなこと書いてある。
そんな笑顔を見るのが私はすごくうれしいです。


お誕生日おめでとう!!