楽しいパーティの時間
- 2020/06/19
- 20:25
本日の学舎2組はバースデイパーティを行いました。
新型コロナウイルスの関係で4・5月にできなかった子どもたちお待たせしました。
パーティの内容は箱の中身当てゲームとお菓子パーティです。


箱の中身当てゲームはその名のとおりです。
4人ずつに分かれて当ててもらいました。
毛糸やテレビのリモコンやトイレットペーパーなど身近にあるものが中身です。
少し難しかったのは、ろうそくや硬貨などでしょうか。
やってみると「わかった!」と嬉しそうにしている子もいれば、手を入れるのを躊躇しているこなど様々でしたが、大盛り上がり。

答え発表のときは話し合って、自信満々に発表。
全問正解でした。
流石です!

お菓子パーティーの時間。
うまい棒やチョコレートなどがあったのですが、うまい棒を食べている子が「まずい棒もあるんだよ!」と一言。
調べてみると「(経営状況が)まずい棒」というお菓子が存在しているようです。
そんなお菓子の話題も話しながら、楽しい時間を過ごしました。
![DSCF6914[1]](https://blog-imgs-139-origin.fc2.com/y/u/m/yumenomanabiya/2020061920090427d.jpg)
最後にバースデイカードを手渡し。
お友だちの良いところやありがとうの気持ちやいっしょにしたいことなどがメッセージに書いてあります。
渡す方も貰う方もとても嬉しい。
どちらも笑顔でいっぱいです。
気づけば1時間経過。
とても楽しい時間が過ごせたと思います。
やっぱり、みんなでワイワイお祝いするのはいいものですね。
山村