新・夢の学舎をご紹介
- 2015/09/29
- 21:33
夢の学舎が引っ越し⁉
もうご存知の方がほとんどだと思いますが、
そう。4月から慣れ親しんでいたAFTERSCHOOL夢の学舎がログハウスからお引越しをしました。
装い新たにより一層子どもたちの学舎というよりも秘密基地?みんなの隠れ家?
的な感じになったように思います。
新装、夢の学舎はしばらくの間このブログにてご紹介していきたいと思います。
今回紹介するコーナーは
「机と椅子」です。

今まで使っていたものは幼稚園の時と同じ机でした。
椅子は小学校で使っているものと同じものです。
しかーーーーーし!!
新装、夢の学舎では机と椅子はかなり高くしました。
使いづらいんじゃないかって?
1、良い姿勢が作れる。
高くしたことによって姿勢が絶対的に伸ばさないといけないんです。ということは自然と良い姿勢が作れます。
慣れるまでは少し時間がかかるかと思いますが今日とても良い姿勢を見つけたので思わずシャッターを押してしまいました。

2、集中力が継続する
姿勢を良くしておかないとバランスが崩れてしまう。バランスを崩さないように良い姿勢が保たれる。だから集中力が自然とつくんです。
3、字がきれいに書ける
姿勢が良いのが保たれると、字が自然ときれいに書けるようになるんです。
4、自分の空間が作れる。
今までは宿題を広げると前の友だちの宿題がかぶってしまったりすることがありました。でも今は前に座ることはありません。だから自分の空間を守りながら集中力の持続へとつながっていきます。
できるだけ子どもたちの学びが多くできるような新生、夢の学舎を目指していきます。
もうご存知の方がほとんどだと思いますが、
そう。4月から慣れ親しんでいたAFTERSCHOOL夢の学舎がログハウスからお引越しをしました。
装い新たにより一層子どもたちの学舎というよりも秘密基地?みんなの隠れ家?
的な感じになったように思います。
新装、夢の学舎はしばらくの間このブログにてご紹介していきたいと思います。
今回紹介するコーナーは
「机と椅子」です。

今まで使っていたものは幼稚園の時と同じ机でした。
椅子は小学校で使っているものと同じものです。
しかーーーーーし!!
新装、夢の学舎では机と椅子はかなり高くしました。
使いづらいんじゃないかって?
1、良い姿勢が作れる。
高くしたことによって姿勢が絶対的に伸ばさないといけないんです。ということは自然と良い姿勢が作れます。
慣れるまでは少し時間がかかるかと思いますが今日とても良い姿勢を見つけたので思わずシャッターを押してしまいました。

2、集中力が継続する
姿勢を良くしておかないとバランスが崩れてしまう。バランスを崩さないように良い姿勢が保たれる。だから集中力が自然とつくんです。
3、字がきれいに書ける
姿勢が良いのが保たれると、字が自然ときれいに書けるようになるんです。
4、自分の空間が作れる。
今までは宿題を広げると前の友だちの宿題がかぶってしまったりすることがありました。でも今は前に座ることはありません。だから自分の空間を守りながら集中力の持続へとつながっていきます。
できるだけ子どもたちの学びが多くできるような新生、夢の学舎を目指していきます。