「強くなりたい!」
- 2020/10/29
- 19:02
今日は幼稚園は古峯神社にて自然体験学習1日目。
学舎の職員は午前中少しお手伝いに行きましたが、
木々の色が赤、黄色ととても綺麗に紅葉していました😊
空気がとってもおいしかったです!
さてさて、今日の学舎は囲碁教室。
今日も増渕先生にお越しいただきました!
最初に少し基本的なルールを確認したあと、
増渕先生が用意してくださった問題に・・・

子どもたちの手が、あがる!あがる!!✋
特に、1年生が「はい!」「分かる!」とやる気十二分!!!


そのやる気っぷりと言ったら、
去年囲碁の虜となった学舎の2、3年生が圧倒されてしまうほど。
「ここに置くと石がとれるよね!!」と次々に正解し、あっぱれ!の一言です👏
そしていざ対局。





1年生も何戦も繰り返しながら囲碁を覚えていっています!!
また、「強くなりたい!」と増渕先生と1対1で教えていただきながら勝負する子も。

あっという間の約1時間。
「え?もうこんな時間?!」「もっとやりたかった!」
という子どもたちの声があちらこちらから聞こえてきました。
勝った子も、負けた子もいましたが皆とても楽しめていたようです❣
特に3年生は相手の石が次にどこに来るか自分で考えて取り組む姿が見られました。
増渕先生からも「よく考えて置いてるね!」と褒めてもらっていました👏
帰り際、「また一か月後に囲碁できるの、楽しみ!」
「学舎で囲碁できて嬉しいな」と話に来てくれる1年生の子がいました。
もうすでに1年生も囲碁の虜になっています!♪
加藤
学舎の職員は午前中少しお手伝いに行きましたが、
木々の色が赤、黄色ととても綺麗に紅葉していました😊
空気がとってもおいしかったです!
さてさて、今日の学舎は囲碁教室。
今日も増渕先生にお越しいただきました!
最初に少し基本的なルールを確認したあと、
増渕先生が用意してくださった問題に・・・

子どもたちの手が、あがる!あがる!!✋
特に、1年生が「はい!」「分かる!」とやる気十二分!!!


そのやる気っぷりと言ったら、
去年囲碁の虜となった学舎の2、3年生が圧倒されてしまうほど。
「ここに置くと石がとれるよね!!」と次々に正解し、あっぱれ!の一言です👏
そしていざ対局。





1年生も何戦も繰り返しながら囲碁を覚えていっています!!
また、「強くなりたい!」と増渕先生と1対1で教えていただきながら勝負する子も。

あっという間の約1時間。
「え?もうこんな時間?!」「もっとやりたかった!」
という子どもたちの声があちらこちらから聞こえてきました。
勝った子も、負けた子もいましたが皆とても楽しめていたようです❣
特に3年生は相手の石が次にどこに来るか自分で考えて取り組む姿が見られました。
増渕先生からも「よく考えて置いてるね!」と褒めてもらっていました👏
帰り際、「また一か月後に囲碁できるの、楽しみ!」
「学舎で囲碁できて嬉しいな」と話に来てくれる1年生の子がいました。
もうすでに1年生も囲碁の虜になっています!♪
加藤