基本をしっかり抑えています
- 2020/11/20
- 18:58
本日のプログラムは1ヶ月に1回の囲碁教室です。
この日をいつも楽しみにしている子どもたちです。
今日も最初の問題からやる気満々でした。

誰に答えてもらうか困ってしまうくらい、手を挙げて増渕先生にアピールしていました。
全員、間違えないで答えられたのがすごいところ。
復習はバッチリでした。


あとは対局を行いました。
やる前は
「勝てるか不安だな・・・」
と少々自身がない子もいましたがやってみると1回勝てたということでした。
全部勝てなくて悔しかったところもあるようですが、勝てて嬉しかったようです。

また、先生と対局してもらい勝てて嬉しかったと言っていた子もいました。
先生の指導が上手でとても気分良くできたようです。
増渕先生ありがとうございました。
子どもたち同士の対局を見ていると、陣地を作るということがしっかりわかってきています。
囲碁の基本の「陣地を作る・相手の碁石を囲んでとる」を抑えています。
なので、簡単なミスをせずにしっかり対局できているので、すばらしいと思います。
あっという間に時間が過ぎて、終わりのときに子どもたちみんな楽しかったようです。
また、来月が楽しみですね。
山村