「今の感じ、いい!」
- 2020/11/25
- 19:32
さて!体育プログラムウィーク!ということで
本日も\体育プログラム/
子どもたちは、今日のプログラムを確認すると・・・
「えっ、先生、雨降ってるよ?」
「外ではできないよね」
「ってことは遊戯室・・・?何やるの・・・?」
「もしかして・・・・・・・・」
「ユニホック?!?!」
勘が鋭い!!子どもたち!!!(笑)
ユニホックをやりました✨
先日のユニホック教室からユニホック熱が大きい学舎の子たち。
「明後日のユニホック教室に向けて練習?!やるやる!!」と気合十分。
今日はドリブル、パスの練習をしっかりと行いました。


他の子の順番の時に待っている子たちがなにやら真剣な表情で話している・・・
なんだろう・・・?と聞いてみると
「さっき○○くんは、スティックをこう、動かしてたよね?」
「思いっきり降ってボールの前で止めるといいんだよ!」
「どうやって?」「こんな感じ・・・!」「こう??」「あ、そうそう」
と子どもたち同士でアドバイス、確認をしていました!
その後も「今の感じいい!」と励まし合う様子も!
それぞれ声を掛け合って子どもたちの実力もUP⤴です!!


そのあとはそれぞれ試合を行いました!!
いや~みんなとても良い動きでした!!

特にゴール前はみんなの顔つきがさらにかっこよくなります。
「ゴールを入れるぞ!!」VS「絶対入れないぞ!!」という気持ちのぶつかり合い!!
ある子の新聞で
「○○ちゃんがゴールを入れててすごいなと思いました。」
「次は僕もゴールができるように頑張りたいです。」
とありました😤
それぞれゴール目指して!
明後日のユニホック教室も頑張りましょう!!!
加藤