よ~く観察して……
- 2021/04/22
- 13:22
今回1組では石田先生による美術プログラムを行いました!
今回のテーマは「木を描く」こと。
まずはプログラムの始めに木を描く際のポイントを確認しました。
木の幹の先、枝の先はどうなっているのか……
葉っぱの向きについても、「葉っぱは太陽を向いてるから……」
と、前回の美術プログラムの内容をしっかり踏まえて考えていました。
1年生からもたくさん意見が出ました


ポイントを押さえたらさっそく外に出てスケッチ開始!
幹→枝→葉っぱの順でそれぞれの絵を描いていきます。
中には拾った枝の周りをなぞって形を取ってみたり、
一枚一枚葉っぱの形を比べてみたりと、色々な観察法・描き方にチャレンジする子も
「○○くんの、上手だね~」「まだ描いていたい!」
などなど、学舎の子たちは絵を描くことに積極的な様子。


プログラムの最後には、ひとりひとり違った素敵な作品が完成しました
よく観察して絵を描く、ということを楽しみながら経験できたプログラムでした。
渡邉
今回のテーマは「木を描く」こと。
まずはプログラムの始めに木を描く際のポイントを確認しました。
木の幹の先、枝の先はどうなっているのか……
葉っぱの向きについても、「葉っぱは太陽を向いてるから……」
と、前回の美術プログラムの内容をしっかり踏まえて考えていました。
1年生からもたくさん意見が出ました



ポイントを押さえたらさっそく外に出てスケッチ開始!
幹→枝→葉っぱの順でそれぞれの絵を描いていきます。
中には拾った枝の周りをなぞって形を取ってみたり、
一枚一枚葉っぱの形を比べてみたりと、色々な観察法・描き方にチャレンジする子も

「○○くんの、上手だね~」「まだ描いていたい!」
などなど、学舎の子たちは絵を描くことに積極的な様子。


プログラムの最後には、ひとりひとり違った素敵な作品が完成しました

よく観察して絵を描く、ということを楽しみながら経験できたプログラムでした。
渡邉