運動も!学習も!
- 2021/05/20
- 18:47
【1組】
カランカラーン(※1組のドアについている鈴の音です)
「先生、今日のプログラム、どうするのー!」
「体育プログラムだけど、できるの?!」
「雨降りそうなんだけど?先生!」
学舎に着くなり子どもたちから質問攻め。
今日の1組のプログラムは”体育プログラム”
しかし空の様子はというと・・・どんより曇。
木曜日は課外教室で遊戯室を使っているため、
学舎は園庭での体育プログラムになりますが、
子どもたちは雨を心配・・・。
「雨降らなければ、やるよ!!」
と声をかけると、あちらこちらから聞こえる
「やったー!!!」という喜びの声😙(笑)
雨降っていないから・・・やるか!!!
と、なった時。
ポツポツと雨が降ってきたΣ(・ω・ノ)ノ!
このくらいなら・・・と、準備体操、ジョギングを始めましたが、

次第に強くなってくる?!☔雨☔
1回だけ、やろう、ということで白熱のリレー。
これでプログラムが終わりと分かっているので、
子どもたちの応援にもいつもより熱が入ります(゜o゜)



子どもたちの様子を見ていると、
本当に走るのが楽しい!というのが伝わってきます。
そして友達と繋いでいくバトン。
最後まであきらめない子どもたちの姿には
毎回じーんと、心にくるものがあります。
みんな、かっこいい!
走り終わった子どもたちは、
「まだやりたかったー」「残念だったなー」と少し不完全燃焼。
テンション落ちてしまった・・・?!と思いきや。
「時間あるから集中学習1枚でもいいから進めて~」
と声をかけると、1枚終えてもなお
「まだまだやる~」とひたすらに問題に取り組む子どもたち。
特に2・3年生は集中力がかなりついているので、
その姿を見た1年生は「わたしも!!」と頑張る姿が!
こうやって刺激し合えることのできる場、子どもたち、
とてもすてきだなと感じました👀
さて明日1組は集中学習プログラムの予定となっています。
続く雨予報、そして週の終わりの金曜日となりますが、
みんなが元気な笑顔で来てくれるの待ってます💛
加藤