身体を動かして英語を学ぶ
- 2021/07/15
- 19:00
本日のプログラムは1組も2組もそれぞれENJOY ENGLISH(^O^)/
今回のブログでは2組の様子をお伝えします✨
先月やった食べ物の名前を復習しましたが、
子どもたちはしっかり覚えていました。
さて、今日の大目玉❕
こどもたちはツイスターゲームに挑戦しました。
Left(左)とRight(右)に加え、
色のBlue(青)、Red(赤)、Yellow(黄)、Green(緑)、
Foot(足)とHand(手)も登場。



楽しく体を動かしながら英語の勉強にもなりました😊
友里先生が回したルーレットの指示に従って
左右の手足を動かしますが・・・💃
最初の方はなかなか聞き取れず、
ルーレットのイラストを見てもどうしていいかわからず
「何色のどれ?!」「どうしたらいいの?!」と慌てた様子の声が
あちらこちらで聞こえてきました!(笑)
みんな友達に負けじと必死です(゜o゜)
中には何回もやるにつれて
「Left foot red!」とゆり先生に言われると
ルーレットのイラストを見ずに
さっと左足を赤に動かすなど、聞き取れるようにもなった子もいました♪
そして残ったのは3年生の男の子と1年生の女の子。
二人ともお尻が付かないように、そして間違えないように
ぷるぷると身体を震わせながら頑張っていましたが、
1番最後まで残ったのは3年生の男の子でした👏

そして最後に7月4日、アメリカの独立記念日について話を聞き、
先日大活躍を見せた大谷翔平選手の話題になると
「知ってるー!」と子どもたちは大興奮でした!!
ゆり先生、本日も楽しいENJOY ENGLISHの時間を
ありがとうございました💕
また次回もよろしくお願いします❣
加藤