歌声響く
- 2021/07/21
- 19:33
さて、本日のプログラムは”原先生の音楽教室”
今日は子どもたちが大好きなオーディナリーはお休み。
その代わりに♪きぶなものがたりの動画撮影と、
新曲!♪きぶなと未来へを子どもたちと初挑戦。
まずは♪きぶなものがたり。
子どもたちの一体感が素晴らしい❕❕❕
遊戯室で練習した後、
幼稚園テラスにて撮影を行ったのですが、
子どもの声がとてもきれいに響く❕❕❕



その歌声は廊下まで聞こえてきたようで、
園長先生が「すごくきれいな歌声だったよ😊」と
学舎終了後に教えてくれました💕
さて、そして今日初挑戦の♪きぶなと未来へ
作曲はもちろん原先生。
作詞はというと、実はなんと、園長先生!
前半はきぶなの伝説を紹介し、
後半はきぶなの文化、そしてふるさと栃木を胸に抱きつつ
未来へと歩んでいってほしいという園長先生の願いが込められています🌟
歌詞もメロディーも深みのある曲です。
今日は早速1番の歌詞に挑戦。
子どもたちはたった数分でしたが
すっかりメロディーの魅力に引き込まれた様子!!!
時間ギリギリに子どもたちから「もう一回歌いたい❕❕」と
たくさんのリクエスト💕
子どもたちの素敵な歌声が響きました。
さらに子どもたちの歌の深みが増すように
きぶなの伝説や文化とともに歌詞の意味も伝え、
今後の音楽教室を進めていけたらと思います!
原先生、本日はありがとうございました👏
夏休みには原先生の音楽教室も2回ありますので
ぜひぜひお楽しみに(^O^)/
加藤