化石発掘へ
- 2021/07/28
- 19:52
夢の学舎夏恒例プログラム復活‼
昨年は実施できなかった「化石発掘の旅」
この大人気プログラムが帰ってきました。
児童たちの反響も大きく、これまで歴代1位となる人数での参加となりました。
そしてもちろん、化石といえば、夢の学舎の歴史を作ってくださった柏村先生にもお越しいただきました。
場所は夢の学舎から離れた場所。
「化石発掘の旅」は夢の学舎出発から児童たちの好奇心を刺激しまくりです。
1,2年生にとっては初めての旅。
3年生にとっては少し遠い記憶⁉
いやいや話しを聞くとよく覚えていて感心します。
目的地に到着。
柏村先生の話しを聞きながら
「ついに化石発掘が始まるのか~」と表情から滲み出ている児童たち。
さあどんな旅となるのか‼
まずは挨拶代わりに森の中へと進んでいきます。

そしてそこを抜けると広がる景色に思わず声が出ます。
あたり一面化石の宝庫‼
といってもきちんと見て、探して、掘って
出ないと見つけることはできません。
ここからは児童たちの写真を見ていただければ言葉はいらないことでしょう。







いつの間にか
「かっしー」と柏村先生と仲良くなり、そして化石の話をする間柄になっている児童はさすが‼
時間までひたすら掘る児童に、本当に好奇心の塊なんだなと感動しました。
全員が無事に化石を見つけることができ、これで帰るだけ⁉
いやいや柏村先生のここが凄いところ。
これを夢の学舎に持ち帰って化石をきれいにし、そして名前まで確認してしまうのだから‼
児童たちは資料から名前を見つけ、カードに記入。








一日で化石博士へとなってしまいました。
帰ってきてから天候が悪化。本当に化石を見つけられて良かったと児童たち。
その眼差しは、
「またやりたい」
「来年も行きたい」
と未来を見据えていたのは間違いありません。
柏村先生、素敵な体験をありがとうございました。
平澤
昨年は実施できなかった「化石発掘の旅」
この大人気プログラムが帰ってきました。
児童たちの反響も大きく、これまで歴代1位となる人数での参加となりました。
そしてもちろん、化石といえば、夢の学舎の歴史を作ってくださった柏村先生にもお越しいただきました。
場所は夢の学舎から離れた場所。
「化石発掘の旅」は夢の学舎出発から児童たちの好奇心を刺激しまくりです。
1,2年生にとっては初めての旅。
3年生にとっては少し遠い記憶⁉
いやいや話しを聞くとよく覚えていて感心します。
目的地に到着。
柏村先生の話しを聞きながら
「ついに化石発掘が始まるのか~」と表情から滲み出ている児童たち。
さあどんな旅となるのか‼
まずは挨拶代わりに森の中へと進んでいきます。

そしてそこを抜けると広がる景色に思わず声が出ます。
あたり一面化石の宝庫‼
といってもきちんと見て、探して、掘って
出ないと見つけることはできません。
ここからは児童たちの写真を見ていただければ言葉はいらないことでしょう。







いつの間にか
「かっしー」と柏村先生と仲良くなり、そして化石の話をする間柄になっている児童はさすが‼
時間までひたすら掘る児童に、本当に好奇心の塊なんだなと感動しました。
全員が無事に化石を見つけることができ、これで帰るだけ⁉
いやいや柏村先生のここが凄いところ。
これを夢の学舎に持ち帰って化石をきれいにし、そして名前まで確認してしまうのだから‼
児童たちは資料から名前を見つけ、カードに記入。








一日で化石博士へとなってしまいました。
帰ってきてから天候が悪化。本当に化石を見つけられて良かったと児童たち。
その眼差しは、
「またやりたい」
「来年も行きたい」
と未来を見据えていたのは間違いありません。
柏村先生、素敵な体験をありがとうございました。
平澤