うまい‼
- 2021/12/01
- 20:03
1組は書道プログラム。
前期には夏に集中的に書道プログラムから、夏休みの課題に取り組むという一連の流れを実施してきました。
従って書道のごく基本的なことは、できるようになっている‼・・・はず⁉・・・です。
でもあれから季節は巡り巡って冬の到来。
久しぶりのプログラムに先生は少々不安(;´∀`)でした。
ところが、この不安は余計な不安でした。みんなに誤らなければいけないと思うほど・・・
その不安を一掃する見事な筆さばきに感動すら覚えました。
前回は一般的な大きさの半紙での日々の積み重ね。
書く字もある程度決まっている中でのプログラム。
でも今回は自分で字を考えます。
さらに前回の3倍もの大きさを誇る紙を用意しましたので、とにかく恐れず、大きく元気よくバランスよく書くということだけに気を付けて書いてもらいました。
筆の持ち方や整え方、さらに墨の付け具合など全てにおいて上達していました。
「うまい‼」
と某有名アニメのまねではありませんが、何度も自然とこの言葉が出てきてしまったのは本当の話しです。





この時期にこれだけ自信を持って書くことができれば、将来授業でもきっと自信を持って取り組めることでしょう。
平澤
前期には夏に集中的に書道プログラムから、夏休みの課題に取り組むという一連の流れを実施してきました。
従って書道のごく基本的なことは、できるようになっている‼・・・はず⁉・・・です。
でもあれから季節は巡り巡って冬の到来。
久しぶりのプログラムに先生は少々不安(;´∀`)でした。
ところが、この不安は余計な不安でした。みんなに誤らなければいけないと思うほど・・・
その不安を一掃する見事な筆さばきに感動すら覚えました。
前回は一般的な大きさの半紙での日々の積み重ね。
書く字もある程度決まっている中でのプログラム。
でも今回は自分で字を考えます。
さらに前回の3倍もの大きさを誇る紙を用意しましたので、とにかく恐れず、大きく元気よくバランスよく書くということだけに気を付けて書いてもらいました。
筆の持ち方や整え方、さらに墨の付け具合など全てにおいて上達していました。
「うまい‼」
と某有名アニメのまねではありませんが、何度も自然とこの言葉が出てきてしまったのは本当の話しです。





この時期にこれだけ自信を持って書くことができれば、将来授業でもきっと自信を持って取り組めることでしょう。
平澤