2021最後のビッグイベント
- 2021/12/28
- 19:19
2021年最後のビッグイベントを迎えました。
毎年恒例となりました藹藹会でのもちつき大会。
そして昨年からこのもちつき大会にセットという形になりましたツリークライミング。
もちつき大会藹藹会の利用者の方々やクオーレの子どもたちも一緒に参加し、交流を楽しみながら
実施することができました。


こういった交流の機会が制限される世の中ですが、やはり、人は人から学びを得るものだということを
感じることができる機会となりました。
このもちつき大会ができるのも朝早くからたくさんの職員の方たちが準備してくれるから、美味しいお餅が食べられるのもたくさんの方が衛生面に十二分に配慮してくれているから。
身をもって感じることができました。
ご協力くださった皆様本当にありがとうございました。

ツリークライミングは昨年から引き続き二度目のプログラム。
昨年参加した児童は流行る気持ちを抑えきれない模様。
変わって今年初めての児童は少し緊張をしているような面持ち。
夢の学舎は体験する場所。
初めてがあるのは当然ですので、むしろこれが夢の学舎の真骨頂。
高さとしては登れた児童は3階建ての高さに相当するのではないでしょうか。
最初は難しい。
でも体で覚えていかなければなりません。
こういった体験プログラムに参加している児童を見ていると、今を全力で楽しみながら生きている姿が
とても嬉しく感じます。
体験談は各児童がきっとご家庭に持ち帰って話しをしていることでしょう。








これで今年のプログラムは無事全て終了いたしました。
保護者の皆様には多大なるご理解とご協力をいただき、さらには夢の学舎を盛り上げてくださいましたことを心より感謝申し上げます。児童たちは皆様からの愛情と、そして全力で生きる力を通して、確実に毎日心も体も大きく育っております。
2022年も引き続き夢の学舎を盛り上げてくださいますよう心からお願い申し上げます。
皆様にとって2022年輝かしい希望に満ちたものになりますようお祈りいたします。
それでは良いお年をお迎えください。
平澤
毎年恒例となりました藹藹会でのもちつき大会。
そして昨年からこのもちつき大会にセットという形になりましたツリークライミング。
もちつき大会藹藹会の利用者の方々やクオーレの子どもたちも一緒に参加し、交流を楽しみながら
実施することができました。


こういった交流の機会が制限される世の中ですが、やはり、人は人から学びを得るものだということを
感じることができる機会となりました。
このもちつき大会ができるのも朝早くからたくさんの職員の方たちが準備してくれるから、美味しいお餅が食べられるのもたくさんの方が衛生面に十二分に配慮してくれているから。
身をもって感じることができました。
ご協力くださった皆様本当にありがとうございました。

ツリークライミングは昨年から引き続き二度目のプログラム。
昨年参加した児童は流行る気持ちを抑えきれない模様。
変わって今年初めての児童は少し緊張をしているような面持ち。
夢の学舎は体験する場所。
初めてがあるのは当然ですので、むしろこれが夢の学舎の真骨頂。
高さとしては登れた児童は3階建ての高さに相当するのではないでしょうか。
最初は難しい。
でも体で覚えていかなければなりません。
こういった体験プログラムに参加している児童を見ていると、今を全力で楽しみながら生きている姿が
とても嬉しく感じます。
体験談は各児童がきっとご家庭に持ち帰って話しをしていることでしょう。








これで今年のプログラムは無事全て終了いたしました。
保護者の皆様には多大なるご理解とご協力をいただき、さらには夢の学舎を盛り上げてくださいましたことを心より感謝申し上げます。児童たちは皆様からの愛情と、そして全力で生きる力を通して、確実に毎日心も体も大きく育っております。
2022年も引き続き夢の学舎を盛り上げてくださいますよう心からお願い申し上げます。
皆様にとって2022年輝かしい希望に満ちたものになりますようお祈りいたします。
それでは良いお年をお迎えください。
平澤