自分の持つ力
- 2022/01/26
- 19:23
感染症が市中、県内で感染が拡大しており、
保護者の方々には様々なご配慮や気配りをいただき、
とても感謝しております。
引き続き学舎ではプログラムの変更等
皆様にご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、
感染症予防に努め、子どもたちの安心の場として運営をすすめられるよう
職員一同取り組んでいきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、2022年がやってきた🐯✨
と思ってから、気が付いたらもう1月は残り1週間もないんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
早いです。(笑)
本日のプログラムは集中学習。
ユニホックからの変更となりましたが、
子どもたちは今日もかなりの集中力を見せてくれましたよ!
子どもたちのプリントをご紹介♪



計算、パズル、国語と、みんなそれぞれよく頑張っています❕❕
2月、3月の本格的な学習のまとめの時期に先駆け、
子どもたちには自分の持つ力を悔いのないよう、
存分に発揮して合格を目指してもらえたら(^^♪と思います!
さてさて今日、特に子どもたちの印象に残ったエピソードを紹介🌟
時間になり、もう終わりでいいよ~、と声をかけると、
いつも(といっては失礼かもしれませんが…笑)
「何時になったら終わり?」「もう3枚くらい頑張ったよー」という子が…
何と今日は「先生!私、ここまでやって終わりにするから!」と
引き続き問題に向き合う様子が👀✨
「よーし!ここまで頑張ったよ!!」と
達成感溢れた様子で終わりにする子が多い中で、
その子のやる気みなぎる姿に成長を感じました💕
みんなよくがんばりました◎
引き続き、切磋琢磨しながら、学習プログラムで
自分の持つ力思い切り発揮していってください(^O^)/
加藤