プラネタリウム 月
- 2022/09/15
- 19:04
こんにちは☀
本日のプログラムは『プラネタリウム 月』🌙
ワークシートが配られた途端『わかるところ埋めてもいい?』
と、やる気満々の児童たち!!
前回同様、動画で月について学びました!
上弦の月、下弦の月はどんなものに
みたてられるか絵で書くという問いに
児童たちは『スイカ』『帽子』などの
絵を書いており、想像力が
豊かだなと感心しました🙌
今回は、新たな動画も見ました。
動画の中には、『プラネタリウム 夏』
で学んだ、『アルタイル』『デネブ』
などがでてきました!
すると、動画よりも先に児童の口から
答えが出る出る!!!
とても驚きました👀
学んだことをきちんと覚えている記憶力✨
素晴らしいですね👏
前回のプラネタリウムで、
今年の十五夜は9月10日だと学んだ児童の
中には、『当日月を見たよ』と教えてくれた
児童もいました🤗
十三夜は10月8日ですので、
またぜひ見てみましょう!!
晴れるといいですね🌕
野澤