体を使って魅せる
- 2022/09/16
- 19:00
こんにちは☀
今日のプログラムはダンス教室です💃
前半はアイソレーション、技の練習、技を使ったフリをやりました🎶
少しだけ早いフリを混ぜると「えー!?難しいよ💦」と言いつつも、慣れてきたのか覚えるスピードも早くなり、「早いところもできた!!」と喜びながら子どもたちは踊っています( *´꒳`* )
子どもたちに、踊りながら「この技の名前って何だっけ?」と聞くと「ボックス!」、「スライド!」など答えられる子が増えてきました✨
技の名前も覚えながら踊るとより頭に入るのでぜひ参考にしてみてください٩(●˙▽˙●)۶
後半は国体練習で、ターンのタイミングの確認と「きぶなと未来へ」のダンスを中心に練習しました!
見せ方のポイント、体から大きく踊ること、目線、待つときの姿勢などひとつひとつ丁寧に取り組みました!
その後半分に分かれて、ダンスの見せ合いっこをしました!ダンスは踊るだけでなく、見ることも大切な要素になります。上手い人はどうして上手く見えるのか?自分とどう違うのか?どうやったら上手く見せられるのか?と考えることで自分が上手くなるためのステップにつながるからです(^-^)
最後の通し練習は一人一人が大きくはっきり踊れていて、学舎の子達は上手だなと教えながら感じました✨
次回も楽しみながらダンスを踊りましょう😊
青木