躍動
- 2022/12/22
- 19:00
こんにちは🌞
今日のプログラムは「体育プログラム」です!
体を動かすことが大好きな学舎の子ども達の人気のプログラム✨
今日も縄跳びを園庭でやりました!!
まずは準備運動とランニングをして体を温めます。
そのあと平澤先生が縄跳びを上手に跳べるコツや色々な技を教えてくださり、子ども達もいざ実践!!
「交差跳びできるようになった🎵」、「先生に今日も二重跳びで勝つぞ😁」と楽しみながら練習し、
1年生と2・3年生に分かれて誰が一番跳べるか競争しました。
学年別で競争した後は、、、1年生代表の子と2・3年生代表の子で前跳び対決をしました!
1年生も2・3年生もお互いに負けまいとひたすら跳びました!
結果は、、、2・3年生の勝ちでした!でも1年生もすごく頑張りました。
そのあとはあや跳び、交差跳び、二重跳びを競争して、もはや恒例行事となりました。
先生との二重跳び対決!
勝ったのは、、、
学舎の子ども達!!!!
歓喜に満ち溢れる子ども達と悔しがる先生達(笑)
縄跳び対決は非常に盛り上がりました😊
そのあとはクラス別で長縄をやりました!
8の字ジャンプのコツを教えると、前回できなかった子もできるようになってました✨
できることが増えると嬉しいですね🥰
次回の体育プログラムもお楽しみに🎵
青木