3年生のみんなありがとう
- 2023/03/29
- 17:55
暖かさから、木々や花たちが騒がしく色とりどりの表情を見せ始め、過ごしやすい季節となってきました。
と、同時に別れと出会いの季節が近づき、少しずつ何となくザワザワしたような感覚にとらわれているのは
私だけではないと思います。
そう。修了の時期。
夢の学舎3年生が卒業を迎えます。
1年生のときのあどけなさがまったくなくなり、いつの間にか頼りがいのある風格へと成長し、
そしていつの間にか心が通じ合い、信頼関係が築かれて・・・
そしてあっという間に卒業の時期。
今日はみんなと楽しい思い出に浸ります。
新型コロナウイルスが発生してからこの時期卒業のプログラムは内部で行うのが精一杯でしたが
本日なんと令和初となる修了遠足が復活しました。
行き先は「とちのきファミリーランド」
感染対策も十分に、短時間ではありますがみんなで幸せな時間を過ごすことができました。
学年関係なくこんなに仲良くなったんだなあ
本当にたのしいんだろうなあ
と心の底から楽しんでいるであろう児童たちの嬉しそうな表情を見て、とても感慨深いものでした。
午後は夢の学舎に戻り、青木先生プログラム
「ゲーム大会」
分かりやすく言うと「謎解き」です。
かなり手の込んだ内容なのでなかなかの難しさ。
これをグループに分かれてグループで協力して謎解きしていきます。
謎解きができならある場所が浮かび上がってきますのでその場所に行くと最大のヒントが隠されているという二段階式の謎解きに児童たちもこれまで培ってきたキズナで取り組みます。
その後は修了証書授与、みんなでお菓子を食べました。
そして本日新聞なし!
実はこれが児童たちにとって一番うれしかったのかも(;・∀・)
3年生の皆さん
これまでたくさんのことに挑戦し、その度に強くたくましくなり、
時には泣いたり、そしてできた喜びをみんなと分かち合い、
心も体も大きく成長してきました。
こうやって3年生に巡り合えて当たり前のように夢の学舎に来てくれていた小さな奇跡が
何よりも幸せでした。
ありがとう。
夢をつかみとれ!
平澤