第2段✴️
- 2023/04/21
- 19:00
こんにちは☀️
今日はとても暑く少し動くだけで
汗がダラダラ、、、💦😂😂
本日のプログラムは第2段!!
「プラネタリウム 春」を行いました💫
先日やった内容をもう一度復習を
行いました。
1年生にとってカタカナや聞いた事のない言葉が
出てきて難しいはずなのに、しっかり耳で👂聞き
1年生なりに理解をしワークシートを書いている子
が沢山いてビックリしました🤩
(アルクトゥールス )( スピカ)
難しいカタカナ少しずつ🤏
覚えていきましょうね❣️❣️
「これ、こないだ見た~!」
「〇〇なんだよ!」「次は〇〇出てくるんだよ」
前回来なかった友達に説明をしてる姿も
見受けられました😍💖
話ししすぎて平澤先生に
「静かに🤫」と言われてましたね🤢
2.3年生はさすがですね✨
もう問題を見ただけでスラスラと記入し、
しっかりと学んだ事を覚えていましたね🥰
素晴らしい(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)
北斗七星 アルクトゥールス スピカを結ぶ大きなカーブを「春の大曲線」と呼びます。
「春の大三角」はアルクトゥールス スピカ デネボラ
をつながってできた星です。
天気の良い日の夜には空を見上げて、プログラムで学んだ星々を探してみて下さいね!
今日のプログラムがそれぞれの新しい発見、学びへ繋がっていく予感です。
次のプログラムもお楽しみに💫💫
鈴木