観察日記✍
- 2023/06/06
- 19:00
こんにちは🌿
農業体験プログラム2日目です✌
農業は天候に左右されがちですが、
今年度の農業プログラムは天候に恵まれ、
順調に作業を進めることができています🌞
そのおかげか、野菜の生育もとても良く
先生方や、来客の方に
『順調ですね~』
『生育が良いですね』
と言われることもあります✨
嬉しいですね💗
さて、本日は『観察日記』をかきました✍
前回から1ヵ月がたち、変化している部分が沢山あります!!
・どのくらい成長しているのか
・実の付き方や数はどうなっているのか
・葉の模様や色、花の色
などを意識してかいていきます。
『葉っぱの数が多くて数えるのが大変、、』
『ピーマンの花って白なんだね』
など、成長を実感していました👀✨
中には、定規を使って長さを測っている児童も!
『定規1つじゃ足りないよ~😂』
と言っていました(笑)
絵が描き終わったら、色を塗り
文章を書いて完成です。
下の文章には
『前よりも大きくなっていてびっくりしました』
『葉の表面はツルツルしていました』
『収穫するのが楽しみです』
などと書いてありました。
前回の観察日記と見比べたり、
次回はどのくらい伸びているかなど
予想するのも面白いですね👍
農業は知れば知るほど面白いものです!!
農業って楽しい!農業って面白い!
と感じてもらえたら嬉しいです🥰
今後の農業プログラムもお楽しみに🌈
野澤