ハッピーバースデイ!
- 2016/06/17
- 19:23
本日は誕生日の子を祝うバースデイクッキングでした。
クッキングメニューはミネストローネです。
子どもたちにはミネストローネという言葉が言いづらいようで・・・
「ミネトスーネ」や「ミストローネ」
と言っていました(笑)。かわいいですね(* ´ ▽ ` *)

ベーコンや玉ねぎを切って、トマトソースで味付けをします。
たまねぎが目に染みて痛がっている子もいました。

おやつとミネストローネを食べて誕生日を祝う。
子どもたちは本当に楽しそうに見えました。

楽しくパーティをしながら、お友達と食べることに満面の笑みです。
おしゃべりがなかなか止まらず、箸が進まない子もいました。

今回も直筆メッセージを誕生日の子に書きました。
「いつも優しくしてくれてありがとう。」
「学び舎でいっしょに勉強できてうれしいよ。」
お友達の良いと思うところをしっかり伝えてあげよう。
人間は人の悪いところに目が行きがちですが、
良いところを見つけて、相手を思いやる気持ちを素直に表現できるようになってほしいですね。
また、ほたる週間が終わり、お疲れパーティモードから通常モードに今日から切り替わりました。
夏休みまで約1カ月、気が緩みすぎないように気を付けながら、勉強と遊びと両立していきたいと思います。
クッキングメニューはミネストローネです。
子どもたちにはミネストローネという言葉が言いづらいようで・・・
「ミネトスーネ」や「ミストローネ」
と言っていました(笑)。かわいいですね(* ´ ▽ ` *)

ベーコンや玉ねぎを切って、トマトソースで味付けをします。
たまねぎが目に染みて痛がっている子もいました。

おやつとミネストローネを食べて誕生日を祝う。
子どもたちは本当に楽しそうに見えました。

楽しくパーティをしながら、お友達と食べることに満面の笑みです。
おしゃべりがなかなか止まらず、箸が進まない子もいました。

今回も直筆メッセージを誕生日の子に書きました。
「いつも優しくしてくれてありがとう。」
「学び舎でいっしょに勉強できてうれしいよ。」
お友達の良いと思うところをしっかり伝えてあげよう。
人間は人の悪いところに目が行きがちですが、
良いところを見つけて、相手を思いやる気持ちを素直に表現できるようになってほしいですね。
また、ほたる週間が終わり、お疲れパーティモードから通常モードに今日から切り替わりました。
夏休みまで約1カ月、気が緩みすぎないように気を付けながら、勉強と遊びと両立していきたいと思います。