自分も頑張ろうと思った
- 2016/06/29
- 18:31
「昨日ある子が集中学習でご褒美をもらいました!!」
「えーーーーーーーー!」
「もう?早いよ」
「すごいな~」
この最初の一人がでると子どもたちのやる気により火がつくんですよね。
今日は宿題を早く終わらそう。新聞がいつもより早く終わった気がするから集中学習何枚できるかな。
集中学習を「たくさんやりたい」
その気持ちから宿題や新聞への意欲がどんどんわいてくる。

他のプログラムとはまた違った刺激がある様子。
保護者の方にも今日の事を伝えると
家でも集中学習が楽しいと言っている。
今年は頑張って最後までやりたいからと集中学習はとくに意気込んでいる。
と返事が来てとても嬉しく感じました。
ファイルにたくさんたまる自分が頑張った分の枚数をみる姿も誇らしげであり、よし次も頑張ろうという様子。
そして!本日もある一定ラインをこえた子がいました。
いいな~と集まる子どもたち。自分がご褒美をもらえる姿をして、頑張りましょう!

荒川