喜びや学び
- 2016/10/26
- 19:26
本日も「ふるさと」を練習しました。
昨日練習をした子には今日初めて練習をする子の先生になってもらいました。
人に教えることも勉強です。自分がうまくなるコツです。
相手のできないところに合わせ練習をしながら自分のできないところもできるようにしていく。
これが大変なんです。
このチャリティーコンサート。自分だけで出演するわけではありません。
お互いにてきないところは指摘しあう。
ほかの子から指摘をうけるのはあまりよく思わないことが多いですが、そこはお互いの為を思って言い合ってほしいところ…。
もちろん嫌な思いをしないよう言葉を選ぶ。これもチャリティーコンサートを通じて学んでほしいことです。
こんなに大きな作品を皆で作り上げることは本当に大変なことです。

だからこそ学ぶことが多くその大変さに比例するくらいの喜びや達成感があると思います。
もちろん「ふるさと」と「上を向いて歩こう」の2曲をきいてお客さんが笑顔になってくれれば大成功だけれど、こどもたちにはこのプロジェクトからたくさんの事を学んでもらえればもっと大成功だな~と思っています。

荒川