取り組む姿勢と変化
- 2017/01/20
- 19:23

日が傾き始めると同時くらいに、本格的に雪が降り始め、日が落ちると辺り一面、真っ白です。
残念ながら外に出ることは出来ませんでしたが、みんな雪を見れて嬉しかったようで、はしゃいでいましたね。
今日は、大寒ということで、最も寒い日。
暖かくなってくれと思うばかりです。
生憎の天気ということで、残念ながら天体観測は中止となりました。
本日のメインは集中学習。

近頃は集中学習を行う日が多いので、そろそろ飽きてきたかなと思いきや、そんなことはありませんでした。
問題を解くスピードが速く、質問もガンガンあり、丸付けが追いつかなかったです(゚△゚;ノ)ノ

半年前と比べると、段違いでできるようになっています。
黙々とペンを走らせる姿がかっこいいですね。
また、年度末が近づき、最近1年生は新1年生が入ってくることを意識しつつあります。
集中学習や自分新聞の書き方を新しく学舎にやってくる子に教えてあげるんだと、学舎の先輩として何をしてあげられるかを考えるようになってきています。
こういったところも形となって現れているのかもしれませんね。
山村