皆がつまづくところ
- 2017/02/17
- 18:38
子どもたちが難しい!と頭を悩ませるのがこの問題

矢印の数字は矢印の位置にたった時にみえるビルの頭の数が書いてあります。
ほぼ全員と言っていいほど皆ここでとまります。
これ、1年生は3階建てのビルまでですが2年生になるといい気に増え5階だてまで増えます。
1年生の時なんなくクリアしている子でも2年生になって立ち止まることも多々あります。
立体的にみることが苦手ならばつくればいい!!!
そこでビルを作りました。
頭の中で想像するだけよりもこうして目の前に模型があり目でみることでわかりやすくなります。

この問題はパズルの中で何回かでてくるのでやる回数をがふえるごとに問題は少しずつ難しくなります。
最初にのせた画像をみると一番下の段と一番右側の列が両方から矢印がついています。
これがまた難しいんです。
このビルを使って自分の頭の中で考えられるようになればもう自分のものだ!!
今日はなんとご褒美をもらった子が3人もいました。
そしてなんと国語とパズルはすべてクリアしている子がいます!!!
集中学習をできるのも残り少ないですが頑張りましょう(^^♪

荒川