集中学習スタート
- 2017/04/12
- 19:08
今日は、待ちに待った入学式。
1年生の皆さん、入学おめでとうございます。
ドキドキ緊張したでしょうか?
早くも友だちが出来た子もいるでしょうか?
これから始まる小学校生活に胸を躍らせていると思います。
この時期は、1年生だけでなく、進級した子たちもクラス替えというイベントがあります。
今までのクラスから微妙に変化して、空気も変わります。
そんな中、学舎にのある子が、こんなことを言っていました。
「新しい友だちが出来た。」
一つ新しい繋がりが出来ました。
多かれ少なかれ、変化のある時期。
不安はあるかもしれませんが、思い切って楽しんでください!
本日の学舎は集中学習のプログラム。


こちらも今までの分がリセットされ0からのスタートとなります。
そして、今までより問題が難しくなり、頭を悩ませる姿が見られるかと思いきやそんなことはありませんでした。
初めての問題で意味がわからなかったり、漢字が読めなかったりということはありました。
そこだけ、理解すると早い早い。
「こんなの余裕だよ!」
「私、もう6枚終わった!」
と今年度分の集中学習がすぐに無くなってしまうのではないかと冷や汗をかきました(;゚Д゚)


集中学習という言葉の通り、スタートからすごく集中して取り組んでくれました。
今まで、学習に取り組んできたことで本日の集中学習を難なくクリアしていくという結果が表れました。
みんな楽しそうにやっているところも見ているとすごく嬉しいです。
これからもっと難しい問題が出てくると思います。
今年度も完全制覇者が出ることを今から楽しみにしています!
みんな、頑張ってね!
山村