小さい子が笑顔になる場所「こどもらんど」
- 2017/05/29
- 18:36
先週は運動会ウィーク。
少し天気に左右されたところもあったこととは思いますが、無事、運動会を終えて清々しいやり切った表情で学舎に来たことが印象的でした。
こうやって行事を終えていくごとに成長を見せてくれるのですから、改めて子どもと関わることのできる素晴らしさを感じることができました。
さて、本日は運動会の疲れを癒す代休のところがほとんどでした。
夢の学舎は、いつもに比べて少し人数が少なくなりましたがそれでも内容は非常に濃いものとなりました。
「ほたるプロジェクト」です。
気がつけば、ほたるの集いもあと二週間。
ここからは、ほたるプロジェクトも毎日怒涛のようにこなしていかなければなりません。
でも大丈夫。
みんなのやる気が勝っているから。
本日は、「子どもランド」のプレイランド制作。
4つの遊びを作ります。
・ボール入れ
・輪投げ
・ボーリング
・魚釣り
全て子どもたちの案で作ります。
どれも定番ですが、対象は1,2歳児(小学生以下ならだれでも参加OK)
分かりやすいものと小さい子が喜ぶものを目的としています。
やっていて本当に思うことは
「子どもたちの案が素晴らしい」
ということです。
次から次へと案が出てきては、役割分担までしてしまう。
先生は見ているだけの時間があったほどです・・・
1、魚釣り
画用紙に魚の絵を描いていきます。
図鑑で調べ、リアルさを追求していましたが・・・
小さい子には可愛い方が・・・
という意見から、便利なネットで検索。
良く見ながら小さい子が喜ぶものを描いていました。
これがまた上手‼
そのあとは色を塗ってはさみで切って。

2、ボール入れ
動物をモチーフにすることにしました。
絵の具でしっかり塗っていきます。
さすが小学生。
隅々まで塗り残しの内容に塗っていく姿はまさに小さい子どもたちを想ってできるからでしょう。


3、ボーリング
「ピンをたおす」
ということは倒さなくてはいけないものにしたい。
倒されては困るものにしてはいけません。
そこで6月は虫歯予防月間‼
(ちょっと無理なこじつけか)

ペットボトルに虫歯い菌を貼り付け、ボールに歯ブラシ‼
4、輪投げ
デザインはほたるとポップコーン。そして私たち。
やはりポップコーンを売りたいという想いからでしょう‼

少ない人数でしたが、みんなで力を合わせて、見事にここまで今日一日で作り上げた子どもたち。
最後にはさすがに
「疲れた」
の言葉が出ましたが、それは一生懸命相手のことを考えて作り上げた結果でしょう。
ほたるの集いでは、小さい子も遊ぶ場が整っています。
ぜひ夢の学舎「こどもらんど」に足をお運びください。
そしてその帰りにはポップコーンをお土産にどうですか?
家族みんなで楽しむことができるほたるの集いにぜひ、お越しください。
「小さい子集まれー‼」
平澤
少し天気に左右されたところもあったこととは思いますが、無事、運動会を終えて清々しいやり切った表情で学舎に来たことが印象的でした。
こうやって行事を終えていくごとに成長を見せてくれるのですから、改めて子どもと関わることのできる素晴らしさを感じることができました。
さて、本日は運動会の疲れを癒す代休のところがほとんどでした。
夢の学舎は、いつもに比べて少し人数が少なくなりましたがそれでも内容は非常に濃いものとなりました。
「ほたるプロジェクト」です。
気がつけば、ほたるの集いもあと二週間。
ここからは、ほたるプロジェクトも毎日怒涛のようにこなしていかなければなりません。
でも大丈夫。
みんなのやる気が勝っているから。
本日は、「子どもランド」のプレイランド制作。
4つの遊びを作ります。
・ボール入れ
・輪投げ
・ボーリング
・魚釣り
全て子どもたちの案で作ります。
どれも定番ですが、対象は1,2歳児(小学生以下ならだれでも参加OK)
分かりやすいものと小さい子が喜ぶものを目的としています。
やっていて本当に思うことは
「子どもたちの案が素晴らしい」
ということです。
次から次へと案が出てきては、役割分担までしてしまう。
先生は見ているだけの時間があったほどです・・・
1、魚釣り
画用紙に魚の絵を描いていきます。
図鑑で調べ、リアルさを追求していましたが・・・
小さい子には可愛い方が・・・
という意見から、便利なネットで検索。
良く見ながら小さい子が喜ぶものを描いていました。
これがまた上手‼
そのあとは色を塗ってはさみで切って。

2、ボール入れ
動物をモチーフにすることにしました。
絵の具でしっかり塗っていきます。
さすが小学生。
隅々まで塗り残しの内容に塗っていく姿はまさに小さい子どもたちを想ってできるからでしょう。


3、ボーリング
「ピンをたおす」
ということは倒さなくてはいけないものにしたい。
倒されては困るものにしてはいけません。
そこで6月は虫歯予防月間‼
(ちょっと無理なこじつけか)

ペットボトルに虫歯い菌を貼り付け、ボールに歯ブラシ‼
4、輪投げ
デザインはほたるとポップコーン。そして私たち。
やはりポップコーンを売りたいという想いからでしょう‼

少ない人数でしたが、みんなで力を合わせて、見事にここまで今日一日で作り上げた子どもたち。
最後にはさすがに
「疲れた」
の言葉が出ましたが、それは一生懸命相手のことを考えて作り上げた結果でしょう。
ほたるの集いでは、小さい子も遊ぶ場が整っています。
ぜひ夢の学舎「こどもらんど」に足をお運びください。
そしてその帰りにはポップコーンをお土産にどうですか?
家族みんなで楽しむことができるほたるの集いにぜひ、お越しください。
「小さい子集まれー‼」
平澤