サンタクロース登場🎅
- 2017/12/13
- 22:21
クリスマスモード一色の夢の学舎✨
イルミネーションは毎日子どもたちの心をくすぐり、さらにはクリスマスツリーオーナメント制作では夢中になり
クリスマスという行事を通して、たくさんの夢を育んでします。
本日は11日(月)と同プログラム「クリスマスオーナメント作り&チューリップの球根植え」
前回オーナメントを作った子は今回は違うオーナメント作りに挑戦。
毛糸を使ってこれまた上手なオーナメント。
もちろんまつぼっくりを使った製作も👌‼
自分が作ってみたいを形にします。

秋夢プログラムのときにも
「Halloween製作」
「どんぐり制作」
に取り組みましたが、
間違いなく子どもたちは製作が好きです‼
子どもたちの作りたいを形にします。
「これを作りなさい」
よりも
「ここにある材料を使って自由に作っていいよ」
のほうが子どもたちの好奇心は格段に刺激されます。


性別は関係ありません‼
男の子だってものすごい集中力。
できあがった作品をじっと眺めている子もいました。
クリスマスツリーがとても華やかになりました\(^o^)/


チューリップの球根は、全員分あります。
チューリップは寒さが必要不可欠。
水は地植えなのでそれほど必要ではありません。
何色に咲くかはお楽しみというところですが、
どんな色が咲いてもきれいですよね。
子どもたちもとても楽しみにしていました。

さて、本日学舎に来た子たちは開口一番に
「サンタさんだー‼」
と大喜び。

夢の学舎にサンタクロースの等身大人形がやってきました。
さああとは、クリスマス本番を待つのみですよね。
子どもたちにクリスマスプレゼントはあるのかな?
12月は楽しい季節ですね。
平澤
イルミネーションは毎日子どもたちの心をくすぐり、さらにはクリスマスツリーオーナメント制作では夢中になり
クリスマスという行事を通して、たくさんの夢を育んでします。
本日は11日(月)と同プログラム「クリスマスオーナメント作り&チューリップの球根植え」
前回オーナメントを作った子は今回は違うオーナメント作りに挑戦。
毛糸を使ってこれまた上手なオーナメント。
もちろんまつぼっくりを使った製作も👌‼
自分が作ってみたいを形にします。

秋夢プログラムのときにも
「Halloween製作」
「どんぐり制作」
に取り組みましたが、
間違いなく子どもたちは製作が好きです‼
子どもたちの作りたいを形にします。
「これを作りなさい」
よりも
「ここにある材料を使って自由に作っていいよ」
のほうが子どもたちの好奇心は格段に刺激されます。


性別は関係ありません‼
男の子だってものすごい集中力。
できあがった作品をじっと眺めている子もいました。
クリスマスツリーがとても華やかになりました\(^o^)/


チューリップの球根は、全員分あります。
チューリップは寒さが必要不可欠。
水は地植えなのでそれほど必要ではありません。
何色に咲くかはお楽しみというところですが、
どんな色が咲いてもきれいですよね。
子どもたちもとても楽しみにしていました。

さて、本日学舎に来た子たちは開口一番に
「サンタさんだー‼」
と大喜び。

夢の学舎にサンタクロースの等身大人形がやってきました。
さああとは、クリスマス本番を待つのみですよね。
子どもたちにクリスマスプレゼントはあるのかな?
12月は楽しい季節ですね。
平澤