実験の結果は………⁉
- 2015/07/17
- 21:37
ちょうど一週間前のこの時間。
実験をしてみました。
題してこの暑い暑い夏本番に「結晶は作れるのか⁉」
ということで、先週のブログをチェックしていない方は、まずはそちらをご覧ください。
今週は月曜日から
「結晶はどうなったかな?」
「もうできているんじゃない?」
「ちょっとだけみてみようよ」
「やっぱり金曜日まで待つか」
など子どもたちの期待がひしひしと伝わってきましたよ。
とはいうものの内心ドキドキの平澤と荒川先生。
気にはなったけど一週間後まで見ないという子どもたちとの約束ですから私どもも見ないようにしていました。
この日を迎え、子どもたちが来る時間が迫ってくると
「できてなかったらどうしよう」
「こんなに暑いのに結晶なんかできるのだろうか」
不安が僕らを容赦なく押しつぶしてくる。
「今日は結晶ができているか見る日だーーーーーーーーーーーーーーー」
「何時に見るの?」
と話していたら
「こんにちは」
「え⁉だれだろう?」
「なんとなんと栃木放送の取材の方です」
「急遽の取材」
「夢の学舎の取材をさせてください」
「がーーーーーーん」
「成功していなかったらとんでもない話になってしまうじゃないですかーーー」
と心の中で叫びましたがどうにもなりません。
さっそくみんなが楽しみにしていた結果をオープン。

「モールがキラキラしてる」
「すごい。結晶ができている」
「みせてみせて」
「きれいだね」
先「できててよかった」
実験は大成功。
特に黒のモールはダイヤモンドのようにきらきらと輝いていました。
気を良くした私は
「じゃあもう一つマジックを見せてあげよう」
水を逆さまにしてもこぼれません。

「すごーーーーーい………」
一瞬水はこぼれず、成功したと思いきや、何がどうなったのか、見事に水は全部こぼれました。
これに関しては失敗する気がしなかったのに………。調子に乗ってしまった。
科学って楽しいね。
こういった、身近にあるものでできるんだけど、でもやったことがないことや簡単にできることを学舎ではやっていきたいと思います。身近なことの方が子どもたちもわかりやすくて面白い。
栃木放送の収録もばっちりできました。放送日が決まったらお知らせいたします。乞うご期待。
来週からいよいよ夏休みです。良い夏休みを学舎とともに。
実験をしてみました。
題してこの暑い暑い夏本番に「結晶は作れるのか⁉」
ということで、先週のブログをチェックしていない方は、まずはそちらをご覧ください。
今週は月曜日から
「結晶はどうなったかな?」
「もうできているんじゃない?」
「ちょっとだけみてみようよ」
「やっぱり金曜日まで待つか」
など子どもたちの期待がひしひしと伝わってきましたよ。
とはいうものの内心ドキドキの平澤と荒川先生。
気にはなったけど一週間後まで見ないという子どもたちとの約束ですから私どもも見ないようにしていました。
この日を迎え、子どもたちが来る時間が迫ってくると
「できてなかったらどうしよう」
「こんなに暑いのに結晶なんかできるのだろうか」
不安が僕らを容赦なく押しつぶしてくる。
「今日は結晶ができているか見る日だーーーーーーーーーーーーーーー」
「何時に見るの?」
と話していたら
「こんにちは」
「え⁉だれだろう?」
「なんとなんと栃木放送の取材の方です」
「急遽の取材」
「夢の学舎の取材をさせてください」
「がーーーーーーん」
「成功していなかったらとんでもない話になってしまうじゃないですかーーー」
と心の中で叫びましたがどうにもなりません。
さっそくみんなが楽しみにしていた結果をオープン。

「モールがキラキラしてる」
「すごい。結晶ができている」
「みせてみせて」
「きれいだね」
先「できててよかった」
実験は大成功。
特に黒のモールはダイヤモンドのようにきらきらと輝いていました。
気を良くした私は
「じゃあもう一つマジックを見せてあげよう」
水を逆さまにしてもこぼれません。

「すごーーーーーい………」
一瞬水はこぼれず、成功したと思いきや、何がどうなったのか、見事に水は全部こぼれました。
これに関しては失敗する気がしなかったのに………。調子に乗ってしまった。
科学って楽しいね。
こういった、身近にあるものでできるんだけど、でもやったことがないことや簡単にできることを学舎ではやっていきたいと思います。身近なことの方が子どもたちもわかりやすくて面白い。
栃木放送の収録もばっちりできました。放送日が決まったらお知らせいたします。乞うご期待。
来週からいよいよ夏休みです。良い夏休みを学舎とともに。