幼稚園のみんなへプレゼント
- 2018/08/30
- 18:26
少し前の記憶をたどっていただきたい
思い出してもらいたい
「幼稚園の子どもたちにプレゼントを渡したい」
この願いをついにかなえる日がやってきました
思い出していただけましたでしょうか⁈
ほたるの集いです‼
家に眠っている不要なもの
これを売ってお金にして、そのお金で幼稚園の子どもたちにプレゼントしたい‼
ほたるの集いの時は、幼稚園の保護者の皆様、夢の学舎の保護者の皆様に多大なるご協力をいただき、
無事夢の学舎バザー「夢市場」が大成功を収めました。
そして、その売り上げで無事プレゼントを用意することができました。

いわばほたるの集いの集大成です。
今回プレゼントしたものは「絵本14冊」です。
みんなの分というまではいきませんでしたが、ぜひ大切に使っていただきたいです。
皆様はこのプログラムを通してどのようなことを感じていただけたでしょうか?

今回バザーで販売した品物は、皆様からご協力いただいたおかげではありますが、
不要なものとして眠っていたものです。
しかし、それが使いたい人のもとへと旅立っていき、さらに夢の学舎ではお金となる。
そのお金が集まってこの絵本14冊が誕生したということです。

家に合ったいらないものの生まれ変わりとでも言いましょうか⁈
お金のめぐり方
もったいない精神
人と人とのふれあい
協力することの大切さ
どれをとっても多方面から学びの刺激たっぷりだったのではないでしょうか。
今回このプロジェクトにご理解いただいた皆様本当にありがとうございました。
夢の学舎の子どもたちはこれからも学び続けていきます!
これをもちまして今年度のほたるプロジェクトは無事終了(^^♪
ホッと一安心です。
平澤
思い出してもらいたい
「幼稚園の子どもたちにプレゼントを渡したい」
この願いをついにかなえる日がやってきました
思い出していただけましたでしょうか⁈
ほたるの集いです‼
家に眠っている不要なもの
これを売ってお金にして、そのお金で幼稚園の子どもたちにプレゼントしたい‼
ほたるの集いの時は、幼稚園の保護者の皆様、夢の学舎の保護者の皆様に多大なるご協力をいただき、
無事夢の学舎バザー「夢市場」が大成功を収めました。
そして、その売り上げで無事プレゼントを用意することができました。

いわばほたるの集いの集大成です。
今回プレゼントしたものは「絵本14冊」です。
みんなの分というまではいきませんでしたが、ぜひ大切に使っていただきたいです。
皆様はこのプログラムを通してどのようなことを感じていただけたでしょうか?

今回バザーで販売した品物は、皆様からご協力いただいたおかげではありますが、
不要なものとして眠っていたものです。
しかし、それが使いたい人のもとへと旅立っていき、さらに夢の学舎ではお金となる。
そのお金が集まってこの絵本14冊が誕生したということです。

家に合ったいらないものの生まれ変わりとでも言いましょうか⁈
お金のめぐり方
もったいない精神
人と人とのふれあい
協力することの大切さ
どれをとっても多方面から学びの刺激たっぷりだったのではないでしょうか。
今回このプロジェクトにご理解いただいた皆様本当にありがとうございました。
夢の学舎の子どもたちはこれからも学び続けていきます!
これをもちまして今年度のほたるプロジェクトは無事終了(^^♪
ホッと一安心です。
平澤