会話のボールが部屋いっぱい
- 2018/09/21
- 18:15
本日のプログラムは、ENJOY ENGLISH
「How are you?」
この様々な答え方をカードを使って、復習しました。


今まで、何度もやってきておりみんな、すぐに答えられていました。
副園長先生も
「よく覚えていたね!さすが!」 とほめてくださいました。
カードで様々な答え方を復習した後、ゲームをしました。
「How are you?」と聞いて答えが返ってきたら、それに対して必要だと思うモノをプレゼントします。

「I'm hungry.」
お腹が空いているから、お菓子をあげよう!
「Here you are.」
「Thank you.」
相手が喜びそうなモノをプレゼントすることを考えながら、しっかりと会話していました。



人と話すこと
そして、楽しい時間を過ごし 良い関係をきづいていく
会話のキャッチボールがうまくいくことは、とても大切なことです。
投げられたボール
(えいごのクエスチョン❓)が自分のところにやってきたら
一度、きちんと、キャッチします。
そして、投げ返す
(アンサー)
どんなボールを返せましたか?
どのように、投げ返すのがいいのかを考えて、良いボールを返せたでしょうか。
慣れてきたら、
どんなボールでも来い!です。
学舎の教室の中で、
会話のボールがたくさん飛び交っていました。
佐藤