秋休みですね
- 2018/10/05
- 20:07
秋休み前最後の日。
学舎に来た時、通知表をもらったとの話題がたくさんでした。
中には通知表をもらって嬉しすぎて泣いてしまったと言っていた子もいました。
お父さんとお母さんに見せて褒めてもらってください。
本日も集中学習に取り組んでいきます。
気分良く秋休みに入りたいところです。


今日は宿題が多くないというもいて、いつもより集中学習をやる時間が長くなりました。
ということは、それだけ問題を解ける時間がたくさんあるということ。
子どもたちが丸付けのためにどんどんプリントを持ってきます。
丸付けが追いつかなくなるくらいの速さで焦ってしまうくらいです。



何よりも集中学習に少し時間がかかってしまうという子も集中学習を時間以内にしっかりクリアしていました。
他にも自分新聞に手こずっていたけど、集中学習になるとすぐに2枚終わらせてきた子もいました。



現在の集中学習の進み具合はやはりパズル問題が人気で一番進んでいる子がほとんどです。
国語と算数の問題が多くなってきているところです。
でも、すごいのが問題を解くスピードがそこまで変わらないこと。
とくに計算問題は一日で4枚クリアしまう子がいます。
表裏に50マス計算や100マス計算がびっしりなものです。
それも足し算・引き算・掛け算とバリエーションも豊富となっています。
4枚もやってしまうというのは素晴らしいことだと思います。
今日で、集中学習の方もしばらくお休みとなります。
子どもたちもそれぞれ学習に取り組めていたと思います。
また、明日は先週延期となったまこと幼稚園運動会です。
今のところ天気も大丈夫そうなので、良かったです。
弟さんや妹さんの活躍が楽しみですね。
そして秋休みを楽しんでください!
山村
学舎に来た時、通知表をもらったとの話題がたくさんでした。
中には通知表をもらって嬉しすぎて泣いてしまったと言っていた子もいました。
お父さんとお母さんに見せて褒めてもらってください。
本日も集中学習に取り組んでいきます。
気分良く秋休みに入りたいところです。


今日は宿題が多くないというもいて、いつもより集中学習をやる時間が長くなりました。
ということは、それだけ問題を解ける時間がたくさんあるということ。
子どもたちが丸付けのためにどんどんプリントを持ってきます。
丸付けが追いつかなくなるくらいの速さで焦ってしまうくらいです。



何よりも集中学習に少し時間がかかってしまうという子も集中学習を時間以内にしっかりクリアしていました。
他にも自分新聞に手こずっていたけど、集中学習になるとすぐに2枚終わらせてきた子もいました。



現在の集中学習の進み具合はやはりパズル問題が人気で一番進んでいる子がほとんどです。
国語と算数の問題が多くなってきているところです。
でも、すごいのが問題を解くスピードがそこまで変わらないこと。
とくに計算問題は一日で4枚クリアしまう子がいます。
表裏に50マス計算や100マス計算がびっしりなものです。
それも足し算・引き算・掛け算とバリエーションも豊富となっています。
4枚もやってしまうというのは素晴らしいことだと思います。
今日で、集中学習の方もしばらくお休みとなります。
子どもたちもそれぞれ学習に取り組めていたと思います。
また、明日は先週延期となったまこと幼稚園運動会です。
今のところ天気も大丈夫そうなので、良かったです。
弟さんや妹さんの活躍が楽しみですね。
そして秋休みを楽しんでください!
山村