みんなの大好きなクリスマス
- 2018/12/21
- 18:52
学舎の日常が戻ってきたのも束の間。
もうすぐクリスマスです。
ということで、少し早めのクリスマス会です。


まずは、それぞれお菓子と飲み物を選んで乾杯です。
楽しいクリスマス会の幕開け。


楽しくおしゃべりしながら、お菓子を食べるのはやっぱり楽しいです。
何度も乾杯している子たちもいました。
クリスマス会はまだ終わりません。
次はBINGOです。
今回は自分の好きな数字を決めます。
B列やI列のルールは関係なく、思いついたところに数字を当てはめていきます。
完全に40番台を外してしまうという思い切った戦略を取る子もいました。


盛り上がると同時にすごく真剣にBINGOカードとにらめっこしている子もいました。
もちろん景品があるので、早くBINGOしたい。
「4来い!」
「18来い!」
と大はしゃぎです。

全員BINGOして景品をもらうことができました。

BINGOが終わって一息つくと学舎の入り口にいるサンタさんからプレゼントがあるとのお話が!
「プレゼントが欲しい人!?」と聞かれると、もちろん「欲しい!」です。
幼稚園の中に落としてしまったということなので、みんなで探しに行きました。

サンタさんからのヒントを元に張り切って捜索。
1つは「下村先生」。
もう1つは「月」。
このヒントでぱっと思いついた子もいたようです。

無事にサンタさんからのプレゼントを見つけることができました。
サンタさんありがとうございます。
盛りだくさんとなったクリスマス会でした。
これからお家でも、クリスマス会をすると思います。
少し前にサンタさんに手紙を書いている子もいました。
サンタさんにプレゼントを頼んだと話している子もいました。
みんな大好きなクリスマス。
めいいっぱい楽しんでください!
山村