人気の高い体操プログラム
- 2019/02/20
- 19:04
本日は春を感じさせるよう気に心も体もポカポカしてしまうようなプログラム。
実はこの体操プログラムはとても人気が高いプログラムなんです。
だって、2月になった最初の頃に
「2月20日って体操なんでしょ?早くやりたいんだ」
先週も
「来週って体操プログラムだよね?楽しみなんだ」
昨日も
「明日体操何やるの?めちゃくちゃ楽しみ」
とまあこんな感じで期待に胸膨らませている子どもたちですので、
期待に応えたプログラムを用意したいなあと思っていました。
こんなに期待しているのはなんでなんだろう
それが本能なんでしょうね。
そしてこの時期、体は動きたがっているんです。
冬から春にかけては、運動するのに絶好の時期です。
ということで、本日は室内でたくさん体を動かしました。
1準備運動
だらけやすいですがこれは非常に重要事項です。
良く体を伸ばし、「これから運動をするからね」と体に教え込むことも立派な体操プログラムです。

2駆け足
とにかく走ります。一番気をつけたいのは走り方。
バランスを保っていないと、そりゃあスピードは出ませんよ。
腕の振り方から手の位置など、細かくチェックしていきます。

3両足飛び
この両足で踏み込む力はいざというときに役立ちます。
足を踏み込むことで跳力アップ。
そして、自分の体を支えるという意味では、これが一番的確かもしれません。
意外と両足を踏み込むって難しいんですよね。
苦戦していました。


4フープを使って
これがきつかったかな?
この姿勢で走り切ることって滅多にないですけれど、
転倒したときに、自分の身を守るということを考えるとこの活動は意味があります。
全体のバランスもしっかり保てます。



5ふわふわマットを全力で走る
想像以上に走りにくい。
走るというよりはバランスをとるということが重要。
これが一番喜んでやっていたかな?


6跳び箱
みんな大好き跳び箱。
本日も8段成功者が現れました。
なんと4名も。


こんなにも楽しんでしかも結果もしっかり出して、さらに楽しんでできれば言うことなしですね。
本来運動することが大好きな児童。
平澤
実はこの体操プログラムはとても人気が高いプログラムなんです。
だって、2月になった最初の頃に
「2月20日って体操なんでしょ?早くやりたいんだ」
先週も
「来週って体操プログラムだよね?楽しみなんだ」
昨日も
「明日体操何やるの?めちゃくちゃ楽しみ」
とまあこんな感じで期待に胸膨らませている子どもたちですので、
期待に応えたプログラムを用意したいなあと思っていました。
こんなに期待しているのはなんでなんだろう
それが本能なんでしょうね。
そしてこの時期、体は動きたがっているんです。
冬から春にかけては、運動するのに絶好の時期です。
ということで、本日は室内でたくさん体を動かしました。
1準備運動
だらけやすいですがこれは非常に重要事項です。
良く体を伸ばし、「これから運動をするからね」と体に教え込むことも立派な体操プログラムです。

2駆け足
とにかく走ります。一番気をつけたいのは走り方。
バランスを保っていないと、そりゃあスピードは出ませんよ。
腕の振り方から手の位置など、細かくチェックしていきます。

3両足飛び
この両足で踏み込む力はいざというときに役立ちます。
足を踏み込むことで跳力アップ。
そして、自分の体を支えるという意味では、これが一番的確かもしれません。
意外と両足を踏み込むって難しいんですよね。
苦戦していました。


4フープを使って
これがきつかったかな?
この姿勢で走り切ることって滅多にないですけれど、
転倒したときに、自分の身を守るということを考えるとこの活動は意味があります。
全体のバランスもしっかり保てます。



5ふわふわマットを全力で走る
想像以上に走りにくい。
走るというよりはバランスをとるということが重要。
これが一番喜んでやっていたかな?


6跳び箱
みんな大好き跳び箱。
本日も8段成功者が現れました。
なんと4名も。


こんなにも楽しんでしかも結果もしっかり出して、さらに楽しんでできれば言うことなしですね。
本来運動することが大好きな児童。
平澤