触発された児童
- 2019/02/21
- 18:02
毎日どのプログラムでも、もの凄い気合を見せている学舎児童。
そして今年も出現しました。
夢の学舎2大プログラム完全制覇達成者が‼‼
毎年一人か二人しか現れない奇跡のグランドスラム。
達成者は2年生です。
これはもの凄いことなんです。
とんでもないことなんです。
この2大プログラムは一年間を通して、すべてが終われば最高というように位置付けています。
もちろん完全制覇者がたくさん出てしまっては、偉大さが半減してしまいますよね。
この毎年一人か二人というのはある意味、適度な難しさということです。
誰もいないんじゃまたちょっと寂しいですからね(;^ω^)
この完全制覇者が出たことによる、雰囲気が一変。
もちろん称賛の嵐です。
祝福の嵐です。
しかし、心の奥底に眠っている「負けたくない気持ち」「自分もという気持ち」が湧き上がってきてほしいところが正直なところ。
さあ今日の学習はどうなんでしょうか(^^♪
すぐさま表情は笑顔、しかし闘争心があふれている児童を発見。
いいぞいいぞ。
これこそ競い合う気持ちが触発された姿。

やっぱりこれがなければ。
残り約1か月ではありますが、プログラムとしては10回程度。

ここからどんなドラマが待っているのか。
それとも何も起こらないのか。
新たなスターが誕生か。
奇跡の達成か。

楽しみで楽しみで仕方ありません。
平澤
そして今年も出現しました。
夢の学舎2大プログラム完全制覇達成者が‼‼
毎年一人か二人しか現れない奇跡のグランドスラム。
達成者は2年生です。
これはもの凄いことなんです。
とんでもないことなんです。
この2大プログラムは一年間を通して、すべてが終われば最高というように位置付けています。
もちろん完全制覇者がたくさん出てしまっては、偉大さが半減してしまいますよね。
この毎年一人か二人というのはある意味、適度な難しさということです。
誰もいないんじゃまたちょっと寂しいですからね(;^ω^)
この完全制覇者が出たことによる、雰囲気が一変。
もちろん称賛の嵐です。
祝福の嵐です。
しかし、心の奥底に眠っている「負けたくない気持ち」「自分もという気持ち」が湧き上がってきてほしいところが正直なところ。
さあ今日の学習はどうなんでしょうか(^^♪
すぐさま表情は笑顔、しかし闘争心があふれている児童を発見。
いいぞいいぞ。
これこそ競い合う気持ちが触発された姿。

やっぱりこれがなければ。
残り約1か月ではありますが、プログラムとしては10回程度。

ここからどんなドラマが待っているのか。
それとも何も起こらないのか。
新たなスターが誕生か。
奇跡の達成か。

楽しみで楽しみで仕方ありません。
平澤